


4月22日から、1年生は給食がスタートしました。
児童の様子を見ると、「早く給食の時間にならないかな~」「たのしみ!」と朝からわくわくしていました。
事前に栄養士の先生から給食についての指導を受けて、4校時から準備を始めます。
この日のメニューはハヤシライス、フレンチサラダと牛乳でした。
コロナウィルス感染防止対策のため、友達と向かい合っておしゃべりをしながら食べることはできませんが、みんなおいしそうにモリモリ食べていました。
「ぜんぶ食べられたよ!」「おいしかった!」と完食する姿や、「苦手だけど一口頑張る」と好き嫌いなく食べようと挑戦する姿が見られました。
今では、エプロンのたたみ方や準備、片付けなどもだんだんと手際よくできるようになっています。
これからもいろいろなメニューの給食が出てくるので、楽しみにしていてくださいね。