性教育(出前授業)

   DSCF2118.jpgDSCF2113.jpgDSCF2110.jpgDSCF2103.jpg 

 4年生は、オープンスクールの日、①出前授業を4種類(総合《視覚障害について》・「点字サークル ひとみ」 12名)、②(社会《ごみはどこへ》「日本消費生活アドバイザー・コンサルト協会」、「尼崎市業務課」 4名 ゴミパッカーシャー3台 )、③(総合《姉妹都市紹介講座》 「尼崎市企画財政局シティプロモーション」 「尼崎の市職員」2名)をしました。もう一つが性教育です。先日、保健の時間に、養護教諭の先生に男女の違いや思春期について授業をして頂きました。この日は、大庄支所の3名の保健師の方にきていただき、思春期の身体と心の成長について、広範囲の内容で、手作りの教材などを使って、大変分かりやすく説明して頂きました。担任の先生や教頭先生、そして、保護者のお父さんの小学生時代の身体や心の変化について、昔を思い出しながらのお話もあり、子どもたちにとって、楽しく、有意義な時間となりました。