西門正面には、大きな松の木があります。
とても大きいため、はしごをかけて枝を切ることができません。
それをこの度、コミュニティ・スクールのコーディネーターの方を中心に、
ボランティアの方々が剪定をしてくださることになりました。
剪定作業にあたり、事前に専門の方々が丈夫な足場を組んでくださいました。
子ども達への安全にも配慮して、下部分にはカバーもかけてくださいました。
作業は数日間かけて行われます。
ボランティアの皆さま、本当にありがとうございます。
西門正面には、大きな松の木があります。
とても大きいため、はしごをかけて枝を切ることができません。
それをこの度、コミュニティ・スクールのコーディネーターの方を中心に、
ボランティアの方々が剪定をしてくださることになりました。
剪定作業にあたり、事前に専門の方々が丈夫な足場を組んでくださいました。
子ども達への安全にも配慮して、下部分にはカバーもかけてくださいました。
作業は数日間かけて行われます。
ボランティアの皆さま、本当にありがとうございます。
今朝の傘立てと、くつ箱の様子です。
きれいに整っていて気持ちがいいですね。
在校生のみんなと、1年生の入学をお祝いする会をしました。
6年生と1年生が手をつないで、アーチをくぐって入場しました。
2年生からアサガオの種のプレゼントしたり、児童会から大庄小学校クイズを出したり、楽しい時間を過ごしました。
1年生の給食が始まりました。
大庄小学校では、PTAの方々が1年生の給食のお手伝いに来てくださっています。
配膳やエプロンをたたむサポートをしてくださり、たくさんの大人で1年生を見守ることができています。
本当にありがとうございます。
入学して10日が経ちました。
環境の変化に戸惑うこともあるかもしれませんが、PTAと学校が力を合わせてサポートしていきたいと思います。
大庄小学校には、校務員さんに加えて、花だんやプランターの花を育ててくださる園芸ボランティアの方々がいらっしゃいます。
運動場側のクラブハウス前、家庭科室前の花だん、中庭の学年園などのお世話をしてくださっています。
お花がたくさんあると、とても明るくなります。
いつもありがとうございます。
大庄小学校には、「子どもを見守り隊」という、安全ボランティアの方々が子ども達の登下校を見守ってくださっています。
この「子どもを見守り隊」は、今年の7月で結成20年を迎えるとても歴史のあるボランティア団体です。
毎月第1木曜日に、「子どもを見守り隊」の役員の方々、PTA、学校、大庄地域課の方々と会議を開いて情報交換を行っています。
黄色いベスト、赤い帽子、安全旗を持って通学路に立ってくださっています。
笑顔と気持ちのよいあいさつで、感謝の気持ちを伝えましょう。
大庄小学校でお世話になった先生方とお別れの会をしました。
ご退職された先生、次の学校に行かれた先生、本当にありがとうございました。
これからも、おおしょうっ子を見守っていてください。
図書ボランティアの方々が、南門横の掲示板をいつもきれいに装飾してくださっています。
前を通られた際は、ぜひご覧ください。
2年生から6年生は給食がスタートしました。
1年生は18日(木)からです。
楽しみにしていてくださいね。
2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
今年も力いっぱいがんばりましょう。
令和6年度 学校だより「おおしょう」4月号を掲載しました。
|
|