2月12日に2年生が「スイミーこいのぼり・夢アート」に取り組みました。
コミュニティースクールの一環として、コーディネーターさんや
PTAの皆様にもご協力いただき、活動しました。
スイミープロジェクトの取り組みについて紹介をしていただき、
こいのぼりの中の魚のスタンプに、夢や願いを書きこみました。
後日、小田地区8校のこいのぼりがキューズモールで展示される予定です。
ぜひご覧ください。
2月12日に2年生が「スイミーこいのぼり・夢アート」に取り組みました。
コミュニティースクールの一環として、コーディネーターさんや
PTAの皆様にもご協力いただき、活動しました。
スイミープロジェクトの取り組みについて紹介をしていただき、
こいのぼりの中の魚のスタンプに、夢や願いを書きこみました。
後日、小田地区8校のこいのぼりがキューズモールで展示される予定です。
ぜひご覧ください。
2月6日に1年生が「昔あそび体験」をしました。
コミュニティースクールの一環として、コーディネーターさんや
地域の方々をはじめ、たくさんの方々にご支援いただき、
「けん玉」「こま」「お手玉・あやとり」「豆つかみ・缶ぽっくり」
「おはじき」「メンコ」の体験をすることができました。
今と昔の遊びでは大きく違いますが、地域の方に教えていただきながら
「おもしろい!」「できたよ!」と楽しむ1年生の姿が印象的でした。
ご支援いただきました地域の皆様、ありがとうございました。