1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。
それに伴って、本校でも1月29日から給食週間が始まっています。
いつもおいしい給食を作ってくださっている調理師の皆さんに、改めて感謝の気持ちを伝えました。
期間中は20分休みになると、給食に関する掲示やクイズラリーを楽しんだり、家庭科室で豆つまみに挑戦したりしています。
給食について考えられるきっかけにしていきます。
1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。
それに伴って、本校でも1月29日から給食週間が始まっています。
いつもおいしい給食を作ってくださっている調理師の皆さんに、改めて感謝の気持ちを伝えました。
期間中は20分休みになると、給食に関する掲示やクイズラリーを楽しんだり、家庭科室で豆つまみに挑戦したりしています。
給食について考えられるきっかけにしていきます。
先日、6年生校内バスケットボール大会を行いました。 男女各1クラスが代表として、 難波の梅小学校で中央地区の小学校の代表と対戦します。
子どもたちは授業、休み時間、放課後と 時間を見つけては練習に励みました。
大会当日は、 審判のホイッスルが聞こえないほどの声援と、 最後の1秒まで全力で攻め、守る姿に 見ている人たちの心も動かされました。 見学していた5年生も、来年の自分たちの姿を 思い浮かべたことだと思います。
結果、男子3組、女子1組が学校代表となりました。 力いっぱい全力で頑張ってきてほしいと思います。 |
|
1月28日(日)に小田南生涯学習プラザで 「みんなで楽しく!SDGsフェア!!!in AMA2024」 が開催され、本校の6年生が実践発表を行いました。
6年生は、尼崎の野菜や魚等について探究し、 農家や漁業に携わっている方、地域の方等のお話を直接聞き、 学習を深めてきました。 そして、「金楽Gs」と名付けて、学びをまとめました。
発表当日は、松本尼崎市長も来られ、 「とっても素晴らしい実践発表でした」と お褒めの言葉もいただきました。 |
|
先日の参観日には、平日のお忙しい中にもかかわらず 多数ご参加いただき、ありがとうございました。
今学校では、日本の伝統行事でである「お正月」にふれる 活動を行っています。
参観いただいたファミリー活動で行った「百人一首」や「福笑い」、 廊下に展示していた「書き初め」等です。 運動場に目をやると、1年生が「凧揚げ」をしています。
日本の伝統的な行事にたくさんふれる機会を、 これからも大切にしたいと考えています。 |
|
四日目は予報通り雨。 雨のプログラムで午前中は「焼き板づくり」。 夜は「キャンドルサービス」を行いました。
最終日は、「木のキーホルダーづくり」。 自然学校の記念、思い出に残る作品ができました。
子どもたちはたくさん学び、大きく成長した自然学校になりました。 保護者の皆様、荷物の準備など様々な面でご協力いただきありがとうございました。 |
|
焼き板づくり | |
キャンドルサービス | |
木のキーホルダーづくり | 学校に到着 「ただいま!」 |
三日目は快晴。 施設の方も、「この時期にここまでの快晴は珍しい」とのこと。
「スノーシュー」「歩くスキー」「公式雪合戦」を行いました。 翌日は雨の予報でしたので、昨日つくった「かまくら」を崩しました。 |
|
快晴のとちのき村 | スノーシュー |
公式雪合戦 | |
歩くスキー | かまくらくずし |
元気に自然学校から帰ってきました。 天候にも恵まれ、ほぼ全てのプログラムが予定通り実施できました。
5年生の子どもたちはたくさん学び、たくさん成長しました。 活動の様子をお伝えします。 |
|
出発式 | 施設へ到着 |
開校式 | オリエンテーション |
雪遊び(そりあそび) |
2日目はかまくらづくり。 雪を積み上げて山をつくり、穴を掘ります。 雪の中での活動は、思いのほか疲れがでます。 班全員の力を合わせないとできません。
子どもたちは力を合わせ、班ごとのかまくらを完成させました。 夜にはナイトハイクでかまくらに入り、ココアを飲んで過ごしました。 |
|
先週10日と11日に、全学年の児童が身体測定を行いました。
2学期の頃と比べて、みんな成長していました。
保健室前には、年に2日間だけ開かれる「北田神社」が登場。
身体測定が終わった児童から「健康みくじ」を引きました。
みんな大吉で大喜びでした。
おみくじには健康でいるために大切なことが書かれています。
「みんなが今年も元気に過ごすことができるように」という
願いが込められています。
6年生が体育館に集まって、書き初めを行いました。
1学年揃っての書き初めでしたが、隣の友だちとお話しすることなく、
静かに取り組んでいました。
書いた字は、「希望の朝」です。
難しい字ですが、丁寧に書くことができました。
他の学年も書き初め展に向けて準備を進めています。
授業参観で学校に来られた際には、ぜひ子どもたちの書き初めを
観に行ってみてください。
各学年で「書き初め」を行っています。 書き初めは、平安時代から続く、日本のお正月行事です。 低学年は硬筆(えんぴつ)、3年生以上は毛筆(習字)で行います。 鉛筆の転がる音が聞こえるくらいの静寂の中、真剣な子どもたち。
5年生は自然学校に向けて、 現地で着用するスキーウエアが届きました。 袖を通した子どもたちは大喜び。 楽しく、思い出に残る、たくさん学ぶ自然学校にしたいと考えています。 |
|
元気なあいさつ、休み時間に運動場いっぱいに遊ぶ姿。 3学期がスタートしました。 元気いっぱい、はつらつとした子どもたち。 やはり子どもたちがいてこその学校です。
始業式では、ニュースでも話題になった、 大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手から届いたグローブを 「野球しようぜ!」というメッセージとともに紹介しました。
3学期は1年間の最終コーナー。 次年度へつなげる大切な日々にするために、学習面や生活面の総仕上げを していきたいと考えています。 |
|
以下のリンクより、本校の年間行事予定をご確認いただけます。
https://sites.google.com/cen.ama-net.ed.jp/kinrakuji-calendar/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0