家庭科で実習を行いました

家庭科の学習では、座学による学習と実習による学習があります。

5,6年生ともに、実習の学習を行いました。

 

5年生は、調理実習。

メニューは、「ゆでたまご」「ほうれん草のおひたし」。

野菜を切る、お湯をわかす、時間を計る、盛り付ける等、

役割を分担して調理しました。

自分たちで調理した料理の味は格別だったようです。

IMG_1641_R.JPG IMG_1643_R.JPG

6年生は、洗濯実習。

「洗い→すすぎ→脱水→乾燥」洗濯機なら自動で行うところですが、

子ども達は全て手作業。

大変さを実感しました。

IMG_1637_R.JPG IMG_1639_R.JPG