2022年12月アーカイブ

令和4年 学校通信第47号

令和4年 学校通信第46号

2学期 校外児童会

2学期末の校外児童会が行われました。安全に学校へ登校できるように、高学年が中心になって話し合いをしました。

安全で楽しい冬休みを過ごすために、冬休みのくらし方についてもお話ししました。

「冬休みのくらし」は12月23日に配布いたしますので、ぜひお子様と一緒にご覧になってください。

IMG_20221221_135006.jpg

12月7日(水)、地域の方々の協力のもと、認知症サポーター養成講座と高齢者疑似体験を行いました。

1時間目は、認知症についての学習。

アニメやクイズを通じて、高齢者の方々の困りごとやサポートの方法をくわしく学びました。

高齢者理解(認知症について).jpg

2時間目は、高齢者疑似体験。

特別な装具(ゴーグルやイヤーマフ、手袋、ウエイト)を身につけ、

①文字の読み書き、②服の脱ぎ着、③食事、④買い物の体験を行いました。

高齢者疑似体験教室グループもりもり代表の森さんの実体験に基づく熱のこもったお話に、

子どもたちは引き込まれ、今日から自分たちにできることを真剣に考えている様子でした。

高齢者体験(森さんの話).jpg

読み書き.jpg服の脱ぎ着.jpg

食事.jpg買い物.jpg

たんぽぽ 居住地校交流

金楽寺小学校区に住み、特別支援学校に通う児童と交流をしました。

コロナ禍のため、実際に会うことは叶いませんでしたが、画面越しに言葉を交わすことができました。

たんぽぽ学級の子どもたちは、久しぶりに会えたことや、友だちの元気な姿を見て喜んでいました。

お互いの近況を伝え合い、「離れていても心は一緒だよ!」など、自分なりの言葉で伝えています。

IMG_20221220_095108.jpg IMG_20221220_094846.jpg

1年生 クリスマスリース作り

4月から大切に育てていた、あさがおのつるを使ってクリスマスリース作りをしました。自分で飾りを付けて、世界に1つだけのクリスマスリースを作ることができました。素敵なものができて、子どもたちはとても喜んでいました。

あさがおは子どもたちにたくさんの学びを与えてくれました。一粒の種がたくさんの種になりました。植物の生命の力強さを感じました。

スクリーンショット 2022-12-16 164954.jpg

人権週間~ありがとうの森~

11月より始めていたありがとうの木が集まり、ありがとうの森ができました。
一人一人のカードにはいろいろな「ありがとう」があり、メッセージを見るたびに心があたたかくなります。自分や友達のことを思いやり、感謝の気持ちを大切にしていくきっかけになればと思います。

image1.jpeg

令和4年 学校通信第45号

新しいALTの先生がやってきた!

新しいALTのソフィー先生が着任し、
さっそく3年生以上の各学級での授業がスタートしました。
出身地や好きな食べ物・動物、
得意なことなどの自己紹介に、
子どもたちは興味津々!
さっそく打ち解けた様子の子どもたちでした。

ソフィー先生.png

11/25(金)、11/26(土)の2日間にわたり、
金楽寺小学校音楽会を開きました。

当日を迎えるまでに、
すべての学年で日々練習を重ねてきました。

本番の演奏は、学年ごとの個性が引き立ち、
どの学年の演奏も素晴らしいものでした!

たくさんのご来場、ありがとうございました。

音楽会.jpg