5月のぽかぽか陽気のなか、
学校の屋上に上がってみました。
次の写真は、
東西南北(とうざいなんぼく)
どの方位(ほうい)の景色か分かるかな?
①これはどの方位?
正解は……
「南(みなみ)」です。
学校の南には何があるでしょう。
②これはどの方位?

正解は……
「北(きた)」です。
学校の北には何があるでしょう。
③これはどの方位?

正解は……
「東(ひがし)」です。
学校の東には何が見えるでしょう。
ちなみに、手前に見えるのは
太陽光発電設備(ソーラーパネル)です。
太陽の光で電気が作られています。

④これはどの方位?
正解は……
「西(にし)」です。
学校の西には何が見えるでしょう。
いかがでしたか?
学校のまわりには何が見えましたか?
見えたもの、
見えたけど、よくわからなかったもの を
おさんぽのついでに
たしかめに行くのもいいですね。