7月22日、23日丹波少年の家でなかよしキャンプがあり、たんぽぽ学級の6年生も参加しました。
地区タイムでは、ゲームや工作、夜のキャンドルファイヤではスタンツを楽しみました。
自然の中での散策も気持ち良かったですね。
他の学校のお友だちもできて、みんなで楽しい二日間を楽しみました。
7月22日、23日丹波少年の家でなかよしキャンプがあり、たんぽぽ学級の6年生も参加しました。
地区タイムでは、ゲームや工作、夜のキャンドルファイヤではスタンツを楽しみました。
自然の中での散策も気持ち良かったですね。
他の学校のお友だちもできて、みんなで楽しい二日間を楽しみました。
「かんきょうモデル都市尼崎事業」として
ゴミ問題に取り組んでおられる日本消費生活アドバイザーの方達に来て頂き、
ゴミ問題についてお話していただきました。
ゴミのクイズも出していただき、楽しく興味をもって
ゴミ問題を考えることができました。
ゴミを減らす課題を3ついただきました。
その3つの課題に合格できると、
ゴミマイスターに認定してもらえるそうです。
3つとは、
「リデュース」・・・ゴミを出さない。
「リユース」・・・ゴミを再利用する。空きビンなど。
「リサイクル」・・・ゴミを再生させて使う。牛乳パックからトイレットペーパーなど。
です。
今、4年生はがんばって取り組んでいます。
6月
消防士さんに来校していただき、消防クラブ結成式を行いました。
ぼくたち、わたしたちも、消防のお仕事でお手伝いできることや、日頃気をつけることを
お話していただきました。
火事のない安心して暮らせる街にしていきたいです。
教職員がプール指導前に、心肺蘇生法の講習を受けました。
東消防署の方に来ていただいて、適切な胸骨圧迫やAEDの使用方法などを教えて頂きました。
実際に使うような事には、ならない事が大切ですが身になる研修会となりました。
1年生とたんぽぽ学級が交流会を行いました。(たんぽぽでなかよし会)
たんぽぽ学級のお友だちのお話を、たんぽぽ学級の担任がお話したり
一緒にシャボン玉遊びをしたりして楽しく過ごしました。
金楽寺小学校の校区に住んでいる、尼崎養護学校のお友だちも参加してくださいました。
3年生と4年生が放課後に宿題でわからないところを教えてもらったり、
少し難しい問題に挑戦したりしています。
参加率も良く、みんな熱心に取り組んでいます。