明日は、待ちに待った体育大会です。演技(ダンスや組体)をはじめ団体競技など、子どもたちは友達と手を取り合い、一生懸命、練習に打ち込んでいました。応援合戦や徒競走、リレーもあり、どれも見ごたえ十分です。 |
 |
 |
クリーンタイム:今からグランドの石拾いやグランド周りの草を抜きます。 |
クリーンタイム:グランドから石がどんどん減り、この後の体育大会の練習も安心です。 |
 |
 |
クリーンタイム:草もなくなり、観客の皆様も安心して歩けます。 |
手洗いやうがい:風邪などの病気にならないよう、しっかりと手を洗います。 |
 |
 |
1,2年生演技練習:笑顔いっぱいで楽しそうです |
1,2年生演技練習:みんなで合わせて動きます。 |
 |
 |
3,4年生演技練習:指先まで気をつけて踊ります |
3,4年生演技練習:全員が揃っていて、見ていて心地よいです。 |
 |
 |
5,6年生演技練習:ケガに注意を払いながら、自分たちで話し合い、技の完成を目指します。 |
5,6年生演技練習:組体が2年目となる6年生が5年生をしっかりとリードし、頼もしい限りです。 |
 |
 |
全体練習:1回目の練習から入場行進をはじめ、全体が揃っており、感心しました。 |
応援合戦練習:応援団長の張り上げる声は遠くまでよく届き、団員一人一人も掛け声は大きく、動きも機敏であり、迫力がありました。 |