2022年10月アーカイブ

令和4年度 11月学校便り

音楽会の会場準備

先日、5・6年生が音楽会の会場準備をしました。北校舎からの楽器運びやその設置、本校伝統の大型ひな壇の設置、保護者席のパイプ椅子搬出など、大変な作業です。しかし、さすが高学年、小学校最後の音楽会に向けて協力し合いながら手際よく準備を進めていました。この様子一つを見ても、本番は大いに期待できます。
DSCF8015.JPG DSCF8017.JPG
オルガンでしょうか?少し段差があると車輪が引っ掛かり、押して移動するだけでも大変そうです。 大型の太鼓は二人がかりで運んでいます。それでも重そうです。
DSCF8018.JPG DSCF8019.JPG
体育館の再度に、大量の楽器が並んでいます。運んでみるとかなりの量です。 右下に見えるのが、伝統の大型ひな壇です。コロナ禍でソーシャルディスタンスを取るには、もってこいの広さです。
DSCF8021.JPG DSCF8023.JPG
前後左右の間隔を最大限に取るため、実際にひな壇に並び、位置関係を決めています。 ひな壇を、雑巾で磨き上げています。力強く丁寧に磨く様子より、音楽会に向けた熱い「思い」を感じます。
DSCF8028.JPG DSCF8029.JPG
ソーシャルディスタンスを意識しながら、指揮台や楽器の位置を決めていきます。 感染症予防のため、どうしても保護者席のスペースを狭くする必要があります。

第63回 体育大会

10月15日(土)快晴の中、体育大会が行われました。

コロナ禍であり、マスクの脱着、競技前後の手指消毒、拍手による応援など、感染防止対策の徹底のため、数多くの制限や約束事を守りながらの開催となりました。

しかし、子ども達は、「走りだせ 勝利の自分に会いに行け」をスローガンに、一人一人が熱い思いを内に秘め、自分達の力を出し切り、感動の体育大会を創り上げてくれました。

DSCF7833.jpg DSCF7834.jpg
応援合戦 力強い団長・団員の応援の声や全児童の拍手が響き渡り、本大会を盛り上げました。
DSCF7841.jpg DSCF7845.jpg
徒走(1・2年、3・4年) 一人一人が、力の限り走りました。
DSCF7866.jpg DSCF7868.jpg
団競(3・4年) 大きなボールをどのように転がすのか、ペアでの創意工夫が見られました。
DSCF7876.jpg DSCF7881.JPG
徒走(5・6年) 高学年は走るのも速く、迫力がありました。
DSCF7893.jpg DSCF7901.jpg
団演(1・2年) 花笠が美しく舞い、鈴の音が心地よく響き渡りました。
DSCF7911.jpg DSCF7918.jpg
団競(5・6年) お互いに作戦を練り、白熱した勝負が繰り広げられました。
DSCF7928.jpg DSCF7929.jpg
団演(3・4年) 天高く太鼓のばちを突き上げる姿は、まさに雄大であり、見入りました。
DSCF7942.jpg DSCF7944.jpg
団競(1・2年) 双方100個以上の球が入る熱戦となりました。
DSCF7949.jpg DSCF7950.jpg
紅白対抗リレー(3~6年) 日頃のバトン練習の成果を発揮し、抜きつ抜かれつの接戦でした。
DSCF7961.jpg DSCF7995.jpg
団演(5・6年) 心を合わせた演技は素晴らしく、背筋や指先まで伸びた立ち姿や歩く姿、素早い隊形移動など、すべてにおいて、高学年として年下の見本となる最高の演技でした。

連合体育大会

10月12日(水) ベイコム陸上競技場にて、尼崎市内の小学6年生(各校上限20名までの参加)が集まり、陸上競技(男女混合400mリレー、40mハードル、走り幅跳び、ソフトボール投げ)で競い合いました。

真剣勝負で緊張する中、一人一人が自分の記録更新に向けて、精一杯打ち込んでおり、見ていて楽しかったです。

DSCF7757.jpg DSCF7758.jpg
ベイコム陸上競技場はとても広く、走ったり、跳んだり、投げたり、参加した児童にとって、とても良い経験になったと感じます。 今年は、観覧児童も緑のエリア(リレーコース沿い)まで自由に入ることができ、間近で友達を応援することができました。
DSCF7761.jpg DSCF7763.jpg
40mハードルの様子です。ハードルを飛び越えるのは、慣れていないと結構、勇気がいります。どの児童も自分の弱気な心に打ち勝ちながら、ハードルを跳び越え、ゴール目指していました。 男女混合400mリレーの様子です。後半の5組に出場した浦風は、他校をかなり引き離し、1着でゴールしました。

もうすぐ体育大会です

本日、2回目の体育大会全体練習を行いました。

「自分たちの頑張りをお家の方に見せるぞ」と、開会式や応援合戦、閉会式の練習にも関わらず、子どもたちは心を込めて取り組んでいました。入退場、ストレッチ、児童宣誓、応援合戦、徒走、団競、団演、リレー・・・と、どれも見応え十分です。

ご家庭からのご理解・ご支援のおかげで、順調に練習を進めることができています。

誠にありがとうございます。当日は、子どもたちの輝く姿をみんなで応援し、一緒に楽しみましょう。

DSCF7747.JPG DSCF7749.JPG
全体練習での応援合戦の様子です。赤も白も気合い十分です。
DSCF7730.JPG DSCF7732.JPG
25分休みのリレー練習の様子です。練習でも真剣勝負です。

【表彰】児童理科創意工夫展

10月3日の朝会にて、児童理科創意工夫展に選ばれた子ども達を表彰しました。
表彰理科1-1.jpg 表彰理科2-2.jpg
表彰理科3-2.jpg 表彰理科4-2.jpg

赤い羽根共同募金

10月5日から7日にかけて、赤い羽根共同募金用の募金箱が職員室前に設置されています。
初日の25分休みに早速、子どもたちや教職員が募金していました。
DSCF7705.JPG DSCF7697.JPG DSCF7700.JPG
DSCF7701.JPG DSCF7702.JPG DSCF7703.JPG
DSCF7704.JPG DSCF7706.JPG DSCF7707.JPG
DSCF7708.JPG DSCF7709.JPG DSCF7710.JPG
DSCF7711.JPG DSCF7713.JPG DSCF7714.JPG
DSCF7716.JPG DSCF7717.JPG DSCF7719.JPG
DSCF7721.JPG DSCF7722.JPG 写真は初日の25分休みの時に撮影したものですが、この後も、多くの子ども達が募金したようです。中には、「校長先生、募金したで!!」と、元気に教えてくれた子ども達も3名おりました。

体育大会の全体練習

体育大会の全体練習です。入退場時の行進をはじめ、ストレッチ体操など、1回目の練習とは思えないほど、全体的に揃っており、驚きました。
DSCF7679.JPG DSCF7683.JPG
先頭の児童の動きを確認しています。よく先生の話を聞いており、とてもスムーズに練習が進みます。 背筋を伸ばして、縦と横の列を崩さないよう気をつけながら、行進しています。
DSCF7684.JPG DSCF7686.JPG
とても日差しが強く、暑い中での練習となりましたが、ふざけたり、だらけたりする児童は一人もいませんでした。 前に立つ代表児童や先生の真似をして、ストレッチ体操にも丁寧に取り組んでいます。

尼崎市連合体育大会に向けて

6年生が連合体育大会に向けて、練習しています。体育大会の練習の後であり、かなり疲れているかと思います。しかし、どの児童もしっかりと先生のアドバイスを聞き、少しでも記録が伸びるよう、真剣に取り組んでいます。6年生一人一人の前向きな姿勢には、いつも頭が下がります。
DSCF7624.JPG DSCF7620.JPG
リレーの練習をしています。
DSCF7625.JPG DSCF7626.JPG
幅跳びの練習をしています。
DSCF7631.JPG DSCF7622.JPG
ボール投げの練習をしています。
DSCF7617.JPG DSCF7634.JPG
ハードル走の練習をしています。

泥団子づくり遊び

1年生が泥団子を作っています。低学年は遊びを通して、様々な学びの基礎を養います。例えば、手指の器用さを養うことで、図画工作などに活かされます。また、水をどのくらい使ったら上手に作れるのかを考えることで、今後の理科の学習にもつながる良き体験となります。
DSCF7609.jpg DSCF7611.jpg
DSCF7612.jpg DSCF7614.jpg