2021年11月アーカイブ
今週は図工展・個人懇談があります。
懇談の前後に子ども達の力作をじっくりご覧ください。
数は多くないですが、各学年で作成した作品以外にも、いろいろ飾っているものがあります。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2年生 理科
ラディッシュ(ハツカダイコン)を収穫した子どももいました。ハツカダイコンというだけあって、育つのが早いですね。
11月18日(木)17:00より杭瀬水曜クラブ児童絵画展表彰式がありました。
本校と杭瀬小学校から計10名が受賞しました。そのうち各校2名ずつ計4名が表彰式に参加しました。
杭瀬の町の発展を目指す活動の一環です。
子どもたちが将来杭瀬の発展のために活躍してくれることを誰もが願っています。
リハーサルと前日準備の一部です。明日は天気にも恵まれ、よい体育大会になりそうですね。
3年生・4年生
折り紙ではっぴを作り、飾り付けています。
はっぴには、自分の名前と自分のはっぴに書かれているのと同じ漢字が書かれていました。
こちらは、ソーランの隊形の模型です。
成功するように願をかけているのかもしれません。
選手宣誓・行進の様子です。
皆さん、しっかりしています。開会式は安心ですね。
たてわり清掃の様子
1年生
速いテンポのダンスにも慣れてきました。
クラブ活動
バスケットボールクラブ
屋外球技クラブ
バドミントンクラブ
レクリェーションクラブは「だるまさんが転んだ」をしていました。
プログラミングクラブ
アプリを使って線香花火の動画を作っていました。
百人一首クラブ
創作クラブと家庭科クラブ
体育大会に向けて石拾いをしました。
これで安心して運動できます。
2年生 理科
ラディッシュ(ハツカダイコン)を植えているところです。
3年生 国語「すがたをかえる大豆」の授業風景です。
4年生 ごみに関する出前授業(第2回目)
あまがさき環境オープンカレッジより再び講師の皆様を招いて、ごみに関する出前授業をしていただきました。
6年生 家庭科
エプロンを作っています。この時点ではまだミシンを使っていませんでした。
午後は、尼崎市の生活安全課の職員の方々にお越しいただき、中学年の自転車教室がありました。
はじめは、体育館で講義をしていただきました。
運動場に出て、実技が始まります。
スタート待ちの児童です。
ここからスタートです。
交差点では信号通りに通行します。
横断歩道は自転車を押して渡ります。
視界が悪い交差点では、左右を確認しながら、少しずつ交差点に入っていきます。
路上駐車の車の脇を通る時にも車に引かれないよう注意しましょう。
最後は、ふみきりです。
免許証の写真を撮って終了です!
25分休憩は、運動場の状態が悪く校舎内で過ごしました。
6年生が読み聞かせなどをしている光景が見られました。
九九のチェックをしてもらっている2年生
4年生のそろばんです。久々でしたが、みなさん覚えていたでしょうか。
5年生の社会です。工業生産を支える輸送と貿易について学習しています。
6年生 文章を作成し、周辺に画像を張り付けています。私たちが大人になってから習得したことを、今ではすでに小学生が練習しています。
11月2日(火)に5年生は神戸市のグリーニアというアスレチックに行きました。
人気の場所なので、平日にもかかわらず、校外学習の児童・生徒を中心に多くの人々が訪れていました。
入場前の様子
人気の水上アスレチックです。
半数くらい?の子ども達が池に落ちていました。校長先生も豪快に落ちていました。
難易度は様々ですので、運動が得意な人も、苦手な人も楽しめました。
道路が混んでおり、少し遅くなりましたが、無事全員学校に帰ってきました。
今朝の朝会では、
・ハロウィンは、大昔、ケルト人が住んでいた地域で、1年の最後の日である10月31日に、この時期に現れる悪霊や魔女を仮面をつけてたいまつを燃やして追い払っていたのが由来
・18歳になったら、選挙の日に投票に行きましょう。
・11月3日、文化の日は、「文化」にちなんだことをしてみましょう。読書、芸術作品鑑賞、音楽鑑賞何でもいいです。
という話がありました。
理科教育研究発表会の表彰もありました。