2021年6月アーカイブ
本日の放課後学習の様子です。皆さん集中して取り組んでいました。
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
午前中の授業風景です。
4年生の図工です。この時間は綿棒を使って色づけしていました。
作品によって、いろいろなものがイメージされます。
1・6年生の体育です。6年生が1年生の補助をしています。
3年生は段ボールについて調べていました。
段ボールを分解し、その画像を撮っているようです。
クラブ活動の様子です。6年生の写真撮影も行われました。
バドミントン・・・ラリーを続けている様子です。体育館ではひろびろとプレーできるのがいいですね。
バスケットボール・・・シュート練習をしていました。うまくなりそうですね。
レクリェーション・・・外に出られないので、本日だけ特別に「だるまさんが転んだ」を玄関付近の広いところでしました。
屋外球技・・・外は熱中症指数が31度を超えていたので、今回は屋内での活動となりました。
家庭科・・・皆さん黙々と髪飾りを作っていました。よいものができあがりそうです。
百人一首・・・五色百人一首に取り組んでいました。皆さん百人中何人くらいの和歌を覚えたでしょうか?
プログラミング・・・アプリを活用して、打ち上げ花火の動画を作成しようとしていました。
創作クラブ・・・くもの巣を毛糸で作っていました。とてもきれいで子ども達は嬉しそうに見せてくれました。
本日は火災避難訓練がありました。給食室から出火の想定で行われました。
本日の訓練を振り返り、いざというときによりよい避難ができるように、そして、防災意識が高まるようにしていきたいと考えています。
火事の時にすべき3つの行動「早く逃げる」「早く知らせる」「早く火を消す」は大事であるが、小学生が自分で早く火を消そうとすると、被害をより大きくしてしまうことが多いので、「早く火を消す」に関しては自分でしないように、と校長先生から伝えられました。
本日は1・3・5年生の歯科検診が昼休み後にありました。
2、4、5、6年は算数の問題を解いていました。
1年生の検診がもうすぐ終わるので、3年生は検診場所に向かっています。
2~6年生は放課後学習がありました。主に漢字や計算に取り組んでいました。
そうじ時間ですが、同時に歯科検診もありました。(2・4・6年)
まずは2年生からです。
本日は大きくなってきたミニトマト・ピーマンの鉢に支柱を取り付けていました。
実ができ始めているものもありました。
以下3枚は小さな実がついています。
本日は学校探検がありました。
2年生が1年生を連れて、学校の中を案内してくれました。 校長室にもたくさんの児童が来てくれました。
耳鼻科検診をしている様子です。
並んで待っている間も、間隔を開けて静かに待っていました。
学校探検に向けて、案内役の2年生が1年生の教室に来て、ペアの友だちと名刺交換をしました。