お知らせ

7月2日(水)、朝の時間帯に、作曲家の足立知謙さんをお招きして、杭瀬小学校創立100周年記念の歌「時を越えて~杭瀬100年の絆~」お披露目会が行われました。

作詞が「杭瀬小学校児童」で、子どもたちがそれぞれに考えた言葉が歌詞には散りばめられており、とても素敵な歌に仕上がったと思います。オンラインで見ていた1年生から5年生の子どもたちは、とても静かに歌を聴いていました。

11月に予定されている杭瀬小学校100周年記念式典にて、6年生がこの歌を披露してくれるので、とても楽しみです。

250702-082631_R.jpg 250702-082759_R.jpg

※以下に歌詞と音源データのリンクを載せますので、ダウンロードしてぜひお聴きください。

時をこえて ~杭瀬 100年の絆~ 

作詞 杭瀬小学校児童  補作詞 足立 知謙  作曲 足立 知謙

通い慣れた学び舎 みんなの並ぶ下駄箱
ここに集い過ごす日々は 100歴史の1ページだ

春夏秋冬 巡りゆく 長い時間
優しい眼差し みんなのが きっと支えてくれる 

をこえて  時代をこえて 私たちをつなぐ
紡いで 明日照らす を このを 未来

 揺れるカーテン 走りまわったどんぐり
超えて受け継がれた たくさんの笑顔記憶だ 

降っても がかかる いつか青空になる
楽しいことをたくさん見つけて みんなで一緒笑おう

をこえて  時代をこえて 私たち響き合う
この歌声は 明日届く 笑顔を このを 未来

をこえて  時代をこえて 私たち描き出す
をいだいて 明日目指す 

希望を このを 未来

https://75.gigafile.nu/download.php?file=0706-b05f4c9e8eddb9db55e4d6e62e8951bf4

通学路一覧

通学路一覧につきましては、「ホーム」に戻り、

左側にある「学校紹介」の「所在地・通学路」をご覧ください。

令和5年度 7月行事予定

曜日 行  事
1
2
3

杭瀬っ子句会

委員会活動

4 朝会
5 5校時授業
6
7
8
9
10 個人懇談①
11 個人懇談②
12 個人懇談③
13 個人懇談④
14

個人懇談⑤

給食最終日

15
曜日 行  事
16
17 海の日
18
19
20 終業式
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

今年度の杭瀬小学校の学校いじめ防止基本方針を載せさせていただきます。

下記PDFよりご確認ください。

R5学校いじめ防止基本方針.pdf

杭瀬小学校のきまりについて

「杭瀬小学校のきまり」を載せさせていただきます。

下記PDFよりご確認ください。

R5 杭瀬小学校のきまり.pdf

学校だより4月臨時号

令和5年度 入学式について

令和5年度入学式について以下のPDFより確認をお願い致します。
R5入学式 HP用.pdf

杭瀬小学校の非常変災時における臨時休業と登校についての判断基準等を示しております。

下記pdfファイルをご確認下さい。

01 非常変災時のお知らせ .pdf

 

新年度に向けて、運動場にて始業式が行われました。

運動場にて始業式を行い、担任発表とクラス分けを行いました。

これから児童の新たな一歩が始まろうとしています。

WIN_20220407_08_17_18_Pro.jpg

令和4年度入学式について

【日時】

令和4年4月8日(金)午前10時開式

【受付時間】

午前9時 ~9時30分(中央玄関前)

【お願い】

①新型コロナウイルス感染症予防のため、当日の参列者は、1家庭2名までとさせていただきます。 (未就学児
  は1家庭2名のうちに含まないこととします)

②保護者の方々、お子さまともにご家庭で検温を行ってからお越しください。

③発熱等の風邪症状がある方は、申し訳ございませんが出席を見合わせていただきますようお願いいたします。

④マスクの着用と手指消毒のご協力をお願いいたします。

⑤お子さまがやむを得ず欠席する場合は、当日9時30分までに学校へご連絡ください。

⑥入学式までに転居することになった場合は、必ず学校までご連絡ください。

不明な点や疑問に思われることがございましたら、遠慮なく学校へお尋ねください。(担当:教頭 )

尼崎市立杭瀬小学校  6488-3581