3月25日(火)、令和6年度の修了式がありました。
1年間、普段の学習や学校行事、校外学習などを通して、子どもたちは大きく成長できたと思います。
校長先生からは、子どもたちの1年間の頑張りに対するねぎらいと保護者や地域の方々の支えについてのお話がありました。普段の様々な方の支えがあってこそ、子どもたちは、安心して学校生活を送れているのだと思います。
生徒指導の先生からは、「いつでも気持ちの良いあいさつをしよう」という話がありました。各学年ごとに順を追ってあいさつし、どの学年も進級を目前にした気持ちで立派なあいさつをすることができました。いつでも出会った人に対して、心のこもったあいさつができる子どもであってほしいと思います。
短い春休みにはなりますが、しっかりリフレッシュし、4月7日(月)に進級した元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
![]() |
![]() |