警察署の方を講師としてお招きし、安全な自転車の乗り方について、教室を開いて頂きました。当日は、前日の雨で、実技講習はありませんでしたが、ビデオを見たりクイズに答えたりして、安全な自転車の乗り方を学習する事ができました。
警察署の方を講師としてお招きし、安全な自転車の乗り方について、教室を開いて頂きました。当日は、前日の雨で、実技講習はありませんでしたが、ビデオを見たりクイズに答えたりして、安全な自転車の乗り方を学習する事ができました。
夏休み 理科創意工夫展が青少年センターで開催されました。本校の代表として出品された作品を紹介します。
3年 河野 天心 ねぼすけふくろう 4年 山本百花 イライラつりゲーム
2年 松田 澪さん むらさきの光るあんどん
5年 古宅 諒成 小型せんぷうき
5年 平 英朗 卓球マシン
(尼崎市理科創意工夫展 佳作)
1年 冨士川 樹 炭実験
ビオトープに秋が来ました。
水辺に植わった姫リンゴが鈴なりです。
赤色のヒガンバナが、レッドカーペットのようです。
子どもたちが夏休みに作った工作や絵画、自由研究など、夏休みの作品がたくさん展示されました。
子どもたちも友だちの作品を鑑賞し、友だちの作品の良いところを見つけられたようです。
長い夏休みを活かして、自由研究に没頭したり、家族と調べ学習に出かけたり、旅先の思い出を絵に表したり、それぞれの夏の思い出が作品にあらわれているように感じました。
小田中学校へ、本校6年生がプレ中学生体験に行きました。
来年からいよいよ中学生です。中学校の様子を他校の6年生と交流しながら体験してきました。
中学校の先生による授業を受けたり、お弁当を食べたりして、中学校の様子を知ることができました。
9月3日から4泊5日間、5年生39名が兵庫県美方高原自然の家へ、自然学校に行きました。
自然学校中には、リーダーや指導員の方の話をよく聞き、一つ一つの活動に「やるぞ!」と積極的に取り組んでいました。大きなけがをすることもなく、元気に4泊5日の学習を終え、一回り成長したように感じられます。自然学校が終わりではなく、自然学校での経験を経て、ここからまた新たに始まっています。これからの益々の成長に期待しています。