6年生

DSCF0452.JPG DSCF0453.JPG

4月17日(木)に6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。

今年度は、国語、算数、理科の3教科を取り組みました。

どの子も、真剣に最後まで取り組むことができました。

長洲温泉 6年生

DSCF0437.JPG DSCF0445.JPG

4月15日(火)に6年生が長洲温泉に見学に

行きました。

理科の燃焼の勉強で、ボイラー室で木を燃やし

水を温めている様子を見せてもらいました。

お忙しい中、見学をさせて頂きありがとうございました。

第1回 委員会活動

DSCF0438.JPG

4月14日(月)に第1回目の委員会活動がありました。

5,6年生が9つの委員会に分かれて、学校のために

お仕事をしてくれています。

保健委員会は、せっけんやトイレットペーパーの補充、

健康観察のお手伝いなどしてくれています。

いつもありがとう!

卒業証書授与式

DSCF0423.JPG DSCF0417.JPG

3月19日(水)に卒業証書授与式を行いました。

48名の6年生が立派に巣立っていきました。

中学校での活躍を期待しています。

奉仕作業6年生

DSCF0411.JPG DSCF0415.JPG

3月14日(金)に6年生が奉仕作業を行いました。

給食で使用している配膳代と家庭科室のコンロをきれいに磨きあげてくれました。

6年生の皆さんありがとうございました。

6年 図工科 卒業制作

DSCF0410.JPG DSCF0411.JPG
DSCF0412.JPG DSCF0413.JPG

6年生が図工科の授業で卒業制作を作っています。

「希望の花時計」というテーマで壁掛け時計を制作しています。

どの作品も思いのこもった素敵な時計になっています。

完成が楽しみです。

6年生を送る会

DSCF0418.JPG DSCF0435.JPG

2月28日(金)に6年生を送る会がありました。

児童会役員が中心となり、企画してくれました。

各学年からの心温まるプレゼントや出し物があり、

とても素敵な会となりました。

お別れ遠足 6年生

DSCF0408.JPG DSCF0417.JPG

2月26日(水)に6年生がお別れ遠足に行きました。

学校からグループで行動し、切符も自分たちで購入して

神戸まで行きました。

神戸市役所の展望ロビーや海洋博物館、南京町を

巡りました。南京町では、豚まんを食べたり、お土産を

買ったりとたくさん思い出を作ることができました。

小田中学校見学(6年生)

20250204_143414.jpg

2月4日(火)に6年生が小田中学校に

見学に行きました。

小田中の先生や生徒会の方に案内をしてもらい

授業の見学をしました。

学校の様子がよくわかり、中学校入学に向けて

とてもよい機会となりました。

DSCF0363.JPG

1月18日(土)のオープンスクールで、5,6年生が

産婦人科医の先生をお招きして、保健の学習をしました。

保護者と一緒に、性教育について学ぶことができました。