職員研修:心肺蘇生法

水泳学習開始前に、毎年心肺蘇生法の講習を全職員で受けています。

水泳は、全身運動で児童にとっても楽しみな反面、一歩間違えば、命の危険もあるものです。

消防署の方に来ていただき、心臓マッサージの仕方、AEDの使い方等、学びました。

講習の最中に、緊急出動の要請があり、講師の方を残して出動されました。日々、緊張感の中でお仕事をされているのだと改めて認識しました。(講習には、すぐ、代わりの救急隊の方が応援に来てくださりました。)

事故のないように努めながら、毎年講習を受け、緊急時にも対応できるようにしていきます。

IMG_3297_R.JPG IMG_3299_R.JPG
IMG_3301_R.JPG IMG_3304_R.JPG