参観・懇談にたくさんお越しいただきました。 子どもたちはお家の方に見ていただけるのが、うれしくてたまらないようでした。 今後ともよろしくお願いします。 |
|
2024年4月アーカイブ
1年生を迎えるよろしくね集会を行いました。 児童会役員にとっても、初めての行事です。 2年生から5年生が見守る中、6年生と手をつないだ1年生が入場してきました。 各学年から、お祝いのメッセージやプレゼントを渡しました。 |
|
アーチをくぐって入場! | 2年生からは朝顔の種のプレゼントです。 |
3年生からは、「トトロ」の替え歌で、1年生にとって初めて体験したことを歌いました。 | |
4年生からは、潮小学校の〇✖クイズ! | |
5年生からは「校歌」のプレゼントです。 | |
6年生は、1年生ランドセルデビューにちなんだ歌とダンスで盛り上げました。 メダルをプレゼントしました。 |
|
会の最後も6年生と手をつないでアーチをくぐって退場しました。 そして、その後6年生と一緒に、25分休みに運動場で遊びました。 気持ちよかったね。 |
|
1年生にとって初めての給食がありました。 給食の準備の仕方、食べるときのマナー、アレルギーなどのお話を聞いて、準備に取りかかりました。 クラスの半分、りんごチームが準備をします。給食エプロンを着るのも初めての子どもたち。 悪戦苦闘しながらエプロンを着ていました。 準備担当ではない子どもたちは、教室で静かに待ちます。初回のメニューはカレーライスとフレンチサラダです。 「おいしい。」「カレー大好き。」と笑顔で給食を食べていました。その姿に先生方もほっこり。 これからも、いろんなメニューが登場しますよ。お楽しみに。 |
|
3年生になると、新しい教科が加わります。 理科、社会、外国語、総合、書写。 どんなことを学ぶのかドキドキしますね。 |
|
2年生の給食風景です。 登校の様子を見ていても、どこか誇らしさを感じる2年生! 不安そうな1年生最初の時の表情とは全く違います! お兄さん、お姉さんになった自信が表れています。 給食の準備だってスイスイです。 |
|
春休みに、校内をいくつか修繕していただきました。 木の根っこが入り込んで詰まってしまい、使えなくなっていた体育館外のトイレも、修繕が終わり、使用できるようになりました。 また、雨が降るたびに大きな水たまりができていた南門周辺も、排水の工事をしていただき、道路の凸凹を直していただきました。 ゴミ置き場に、専用のドアがつき、その前の段差もなくなりました。 |
|
少しずつですが、学習環境がよくなるよう取り組んでいきます。 |
昨年度お世話になって先生方とのお別れの会を行いました。 アーチをくぐって入場された先生方と対面した子どもたち。 春はお別れと出会いの季節。そう思っていても寂しさがこみ上げてきます。 次お会いするときには、一回りも二回りも成長した姿を見てもらえるように、 日々を大切に過ごしていきましょう。 |
|
入学してしばらくは、1年生にとって初めてのことが続きます。 緊張している気持ちも少しずつほぐれてきましたか? トイレの使い方、朝来てからの準備の仕方、プリントの配り方。 少しずつ覚えていきましょうね。 |
|
前日からの激しい雨風もなんとか上がり、令和6年度の入学式を行うことができました。 新入生たちは、緊張した顔つきで式に参加していましたが、式が終わり、写真を撮るころには、緊張もほぐれ、笑顔も見られました。 明日からは、車に気を付けて、学校に来てくださいね。 そして「えがおの花」「げんきの花」「ありがとうの花」を咲かせましょうね。 お祝い掲示など |
|
桜の花びらが舞う中、令和6年度の始業式を行いました。 新しく着任された先生方を紹介し、組み分けを行いました。 新しいクラスの仲間との出会いは、ドキドキしますね。 きっとみんなも同じ気持ち。勇気を出して話しかけてみましょう。 |
|