2023年9月アーカイブ

5年生が、学習した作家の魅力を伝えようと、POPを作成しました。

見る人を惹きつけるタイトルを考え、趣向を凝らして仕上げました。

参観の時にぜひご覧ください。

IMG_0686_R.JPG IMG_0688_R.JPG
IMG_0687_R.JPG  IMG_0689_R.JPG

応援団 始動!

10月21日の体育大会に向けて、応援団が結成されました。

休み時間に視聴覚室に集まり、顔合わせです。

団長や副団長、旗を持つ人などを決めていきます。

教室外、きれいに並べられた上靴に、皆さんのやる気を感じます。

IMG_0679_R.JPG IMG_0678_R.JPG
IMG_0681_R.JPG IMG_0680_R.JPG
IMG_0682_R.JPG IMG_0677_R.JPG

ビオトープの学習

潮小学校には、代々5年生が受け継ぎ守ってきたビオトープがあります。

コロナ禍で、整備もままならなかったビオトープを再生させるべく、

各地でビオトープを作ったり、環境教育をされいる瀬口先生に来ていただいて

SDGsのお話をうかがいました。

人と自然が共生していく環境とはどんなものかを考え、取り組んでいく予定です。

IMG_0640_R.JPG IMG_0639_R.JPG
IMG_0641_R.JPG

児童会が中心となり、

SDGs大作戦

「うしおのみんなでごみをへらそう」

という取り組みを行っています。

ごみを分別し、プルタブを集めています。

プルタブ800キロで、車いす1台になると言われています。

潮小の児童数で計算すると、一人当たり2000個以上必要です。

家族の皆さんにも協力してもらい、コツコツ取り組みましょう!

IMG_0623_R.JPG

IMG_0618_R.JPG

あましん信用金庫の出前授業「お金寺子屋」をしていただきました。

3・4年生を対象に、「なぜお金ができたのか。」「お金の役割」などのお話を聞きました。

持ってきていただいた銀のジェラルミンケースの中には、大量のお札(見本)が!!

積み上げられた札の束を見て、子どもたちは「本物?」とびっくり!

みんなでいくらあるか予想しました。正解は、3億円!!

IMG_0603_R.JPG IMG_0604_R.JPG

その後、一人ずつ100万円のお札が配られ、数え方を教わりました。

あましんのキャラクターが入ったお札でしたが、素材は本物と同じということで

子どもたちも一生懸命、銀行の方のようにお札を広げようとしていました。

IMG_0608_R.JPG IMG_0605_R.JPG
IMG_0609_R.JPG IMG_0612_R.JPG

最後は、あましんキャラクターのしんちゃんから、お小遣い帳をいただき、

 無駄使いしないこと、

 こつこつ貯金をすること、

 働いてお金を稼いでいるおうちの方に感謝の気持ちを込めて

 「おかえりなさい」と言いましょうというお話で会を終えました。

クラブ活動

月曜日に2学期初めのクラブ活動がありました。

あいにくの空模様だったので、外での活動はできませんでしたが、

4~6年生が入り混じって活動を楽しみました。

IMG_0585_R.JPG IMG_0586_R.JPG
IMG_0587_R.JPG IMG_0588_R.JPG
IMG_0589_R.JPG IMG_0590_R.JPG
IMG_0591_R.JPG

潮アートなかかし

5年生が育てている田んぼの稲穂が実ってきました。

5年各クラスが趣向を凝らし、作成したアート案山子が、

田んぼを守っています。

おいしいお米ができるといいですね。

IMG_0594_R.JPG IMG_0593_R.JPG

IMG_0595_R.JPG

IMG_0596_R.JPG

IMG_0597_R.JPG

3年 出前授業

「じょうぶな骨をつくろう」というテーマで、明治乳業さんに出前授業に来ていただきました。

骨に関するクイズや、骨を強くするための方法などを楽しく学びました。

IMG_0599_R.JPG IMG_0600_R.JPG
IMG_0601_R.JPG

潮小学校へようこそ!

潮小学校の南門へ入る道の入り口に潮小学校の看板があります。

車道から南門までの道は、歩行者専用道路なので、一般車両が入れないようにと

ランドセルを背負った女の子の看板を置いていました。

ですが、長年の雨風でだいぶ傷み、ささくれだっていたので、

この度図工専科の先生が新しく制作してくださいました。

新しい看板は「潮」にちなみクジラです。

本校へ来られる際の目印にどうぞなさってください。

IMG_0550_R.JPG

PTAの協力のもと、芸術鑑賞を行いました。

「ピアニカの魔術師」さんが来られ、パーカッションやドラム、ギターとともに、

素敵な音楽を演奏してくださいました。

子どもたちも使っている「鍵盤ハーモニカ」の演奏ということもあり、どんな音が出るか興味津々です。

タンギングやビブラートなど、様々な音を出す秘密をユーモアたっぷりに教えてもらったり、

ゲームの音とともに、マリオやルイージが登場し、子どもたちは大盛り上がりです。

世界の音楽では、これまた身近な楽器「カスタネット」のおしゃれな鳴らし方を教えてもらいました。

アンコールでは、ルパン三世のテーマに合わせて何人もの児童が前で一緒に踊りました。

手拍子や体を揺らしたり、全身で音を楽しみました。

IMG_0512_R.JPG IMG_0527_R.JPG
IMG_0521_R.JPG IMG_0517_R.JPG
IMG_0514_R.JPG IMG_0524_R.JPG
IMG_0526_R.JPG IMG_0520_R.JPG

給食スタート!

1日から給食が始まりました。

手際よくエプロンに着替え、準備をする子どもたち。

1学期、時間がかかっていた1年生も、とってもスムーズに準備をしていました。

700食を超える給食を作ってくださる調理師さんに感謝して、おいしくいただきましょう。

IMG_0446_R.JPG IMG_0447_R.JPG
IMG_0448_R.JPG

夏休み作品展

夏休み作品展を行いました。

工作や自由研究、絵画、習字などなど、力作がそろっています。

みんな、自分が作ったものを見てもらいたくて、わくわくしています。

「これはどうなっているのかな。」「こんなのを作ってみたい。」

友だちの作品を見て、新たな創作意欲がわきあがるといいですね。

IMG_0440_R.JPG

IMG_0438_R.JPG IMG_0437_R.JPG
IMG_0439_R.JPG IMG_0441_R.JPG