2学期も残り2日になりました。
学習のまとめやタブレットを使った授業、学習の発表、
そしてお楽しみ会など各クラスで頑張っている様子が見られました。
明日は終業式です。
あと1日がんばりましょう!
2学期も残り2日になりました。
学習のまとめやタブレットを使った授業、学習の発表、
そしてお楽しみ会など各クラスで頑張っている様子が見られました。
明日は終業式です。
あと1日がんばりましょう!
12月13日に近松デーがありました。
浄瑠璃クラブ・和文化クラブの人たちの寿式三番叟と下坂部音頭を披露してくれました。
そして、全員で下坂部音頭を踊りました。
その後は、6年生が総合的な学習の時間未来(ミラクル)で学んできた伝統文化として
落語と狂言を披露しました。
浄瑠璃クラブの人たちは、今年は4回目の披露でとても上手になっていて
三味線や謡も抑揚があり、とてもよかったです。
舞の人たちもとても落ち着いて踊りが素晴らしかったです。
下坂部音頭は、毎週金曜日の基礎基本の時間に取り組んでいて、
とてもみんな上手に踊れているところはさすがでした。
6年生は落語を交代で語り、人物になり切り、すらすらと会話が言え、
しぐさも本当に人が会話してるようにみえました。
多くの人の笑いもあり、練習の成果が出ていて、とてもよかったです。
柿山伏の狂言も一つ一つ言葉が難しいのですが、解説をつけわかりやすくしていたり、動作もとても滑稽で
わかりやすかったから、難しい言葉でもみんな理解しやすくできていました。
おもしろかったです。
最後は地域の三味線クラブの方が演奏をしてくださいました。
みんなが知っている歌を弾いてくださり、
みんなも声を出して歌いながら盛り上がりました。
とても心に残る近松デーになりました。
この行事を通して、様々な伝統文化を感じ、
よさを伝えられることができてよかったと思います。
地域の方や来賓の皆様、保護者の方々、
そして三味線クラブの皆様
ご来校いただきありがとうございました。
ひまわり学級のみなさんが育てたジャガイモをつかって、
ひまわりマルシェを行いました。
今日のお客さんは、他の学校から授業を見に来られた先生方や
下坂部小の先生たちです。
ひまわりの学習の流れをパソコンで発表し、紹介したり、
じゃがいものふくろづめをしたり
ポテトサラダにしたり、
ポテトチップスにしたり、
ジャガイモを探すゲームなど
たくさんの楽しく、おいしいブースがたくさんありました。
多くの先生たちも「おいしい」「楽しい」と言ってくださいました。
全く知らない先生方であっても、まったく気後れすることなく
対応している皆さんを見て、たくましく成長したなあと感じました。
そしてみんなの頑張っている真剣な姿がとても素敵でした。
よくがんばりました。
3学期は何を育てるのかな?楽しみですね。
校外児童会・集団下校を行いました。
それぞれ地区ごとの教室に集まり、
集団登校の時刻や場所の確認、
問題点がないかを話し合いました。
工事している場所を通る時は気を付ける。
集合場所で遊ばない
ポケットに手を入れて歩かない
などの注意もしてもらいました。
安全に登校・下校ができているかを
確かめる大切な機会です。
事故が起こらない、けがをしないように
気を付けてください。
地区役員の皆様、地区委員会そして
校外児童会・集団下校に
ご参加いただきありがとうございました!
あまっ子ステップアップ調査がありました。 教科は国語と算数と質問紙調査です。 40分間集中して取り組んでいました。 自分がどれくらい学んだことが 身についているかを 振り返る機会になればと思います。 よくがんばりました。お疲れさまでした。 |
オープンスクール(人権授業)がありました。 1年生から6年生まで人権についての授業を行いました。 それぞれの学年に応じて、絵本を読んで考えたり ロイロノートに自分の意見を書き込んだり、 絵や写真を見て、人にやさしい工夫について見つけたり 実際にアイマスク体験をしたりと 相手の立場に立って考えることの大切さを学びました。 多くの保護者の方にも来てもらい、 子どもたちの頑張りをみていただきました。 ありがとうございました、 |
1,2年生が校外学習で王子動物園に行きました。
学校からJR尼崎駅まで歩いて、電車に乗り、灘駅まで行き、
そこから歩いて王子動物園まで行きました。
すべてがドキドキワクワクの経験でした。
さらに王子動物園の中では、
1,2年生のグループを組んで計画を立てて
動物を見て回りました。
はしゃいでいる1年生をしっかりと見守りながら
リーダーとして、ひっぱる2年生に成長を感じました。
1年生もしっかり2年生の言うことをしっかり聞きながら
仲よく一緒に動物を見に行く姿はとても微笑ましかったです。
雨が降りそうだったので見学時間は短くなりましたが
それでもたくさんの動物を見られて大満足の校外学習でした。
JR尼崎駅に着いたら雨が降り、雨合羽(レインコート)を着て
学校まで戻りました。
なんとか向こうでは雨に降られることなく活動できたことが
本当に良かったと思いました。
電車や歩き方も思っていたよりもスムーズで、ルールも守れていたように
思います。よく頑張りました!
11月18日からブックウィークが始まり、ブックママさん、パパさんが
読み聞かせをしてくれました。
それぞれ学年に応じた本を選んでくれて、
ブックママさん自作の大型紙芝居も読んでくれました。
1時間、本の世界に入り、心が癒されました。
図書委員のお話配達や、貸出しのジグソーパズルなども
あります。この機会にたくさんの本を読んで
心に栄養を与えてくださいね。
ブックママさん、パパさんありがとうございました!
1年生がタブレットの使い方を先生が前で説明し、
6年生にそばでサポートしてもらいながら教えてもらいました。
自分のアカウントを入れること、
ログインする仕方や、クラスルームの入り方、
ロイロノートの使い方を教えてもらいました。
初めて使うタブレットに不安だった1年生も
6年生が優しく教えてくれたので
困ることなく、作業して使うことができました。
自分の名前を書いてロイロノートで
提出することもできました。
これからは、一人で使えるように覚えておいてくださいね。
6年生ありがとう!
1年生が近松公園に行きました。
今日は、1回目の溝手公園より少し遠い場所でした。
みんなしっかりと並んでいくことができました。
近松公園では、いっぱいドングリを拾ったり、
色づいたきれいなモミジなどの葉っぱを拾いました。
たくさんとったドングリを見せてくれました!
さあ、来週はいよいよ校外学習!
いい天気になるといいですね。