2024年1月アーカイブ

P1070384_R.JPG P1070389_R.JPG
P1070386_R.JPG P1070393_R.JPG
P1070397_R.JPG P1070408_R.JPG
P1070451_R.JPG P1070446_R.JPG
P1070450_R.JPG P1070453_R.JPG
P1070443_R.JPG P1070440_R.JPG
P1070460_R.JPG P1070411_R.JPG
P1070434_R.JPG P1070419_R.JPG
P1070413_R.JPG

1月31日に6年生の校内バスケットボール大会がありました。

勝ったほうが小田地区のバスケットボール大会に出場します。

どちらのクラスも今日まで毎日練習し、がんばってきました。

男子も女子も得点が入ったらみんなで喜び、声をかけながら

応援している姿が印象的でした。

そして最後まであきらめずにボールを追いかけ、

シュートをしていました。

勝ったクラスも負けたクラスも

クラスみんなの心が一つになり、

より団結することができたのではないかと思います。

そして勝ったクラスは地区大会でも負けたクラスの分も

頑張ってほしいなと思います。

6年生のみなさん、本当によくがんばりました!お疲れさまでした!

P1070359_R.JPG P1070361_R.JPG
P1070363_R.JPG P1070366_R.JPG

6年生が栄養教諭の先生の食育の授業を受けました。

食品ロスについて動画や写真を使い、

わかりやすく教えてくれました。

日本の食品ロスは年間約600万トンで

半分が家庭から出ているものであること

下坂部小学校の給食の残食についても

教えてもらいました。

そこでその残食を減らすために

どうしたらいいかをみんなで考えました。

学校では、

残食の多いクラスに伝えることや

下小ニュース(昼の放送)で呼びかける。

家庭では、

消費期限の早いものから食べる

あまったごはんを冷凍するなど

買い物では、

計画的に、いる分だけ買う

消費期限のはやい前の商品をとるなど

の多くの意見が出ました。

まずは、自分たちのできるところから始めてほしいと思います。

P1070315_R.JPG P1070319_R.JPG
P1070322_R.JPG P1070323_R.JPG
P1070328_R.JPG P1070316_R.JPG
P1070324_R.JPG

3年生が来年度のクラブに参加するためにクラブの見学をしました。

それぞれのクラブの活動の様子を見て、

来年度のクラブを考える参考にできたのではないかと思います。

DSC_3159_R.JPG DSC_3163_R.JPG
DSC_3168_R.JPG DSC_3165_R.JPG
DSC_3176_R.JPG DSC_3180_R.JPG
DSC_3178_R.JPG DSC_3184_R.JPG

1月21日の日曜日に第74回演劇発表会~あまっこわくわくステージ発表~に

ダンスクラブの6年生と4年生の児童が参加をして発表をしました。

たくさんのお客さんに見てもらいながら

クラブ活動での練習の成果を発揮し、

リズムに乗りながら、一生懸命踊る姿が見られました。

大きな舞台で緊張したと思いますが、

よく頑張りました!

DSC_3160_R.JPG DSC_3175_R.JPG
DSC_3168_R.JPG DSC_3164_R.JPG
DSC_3181_R.JPG DSC_3170_R.JPG
DSC_3172_R.JPG DSC_3165_R.JPG
DSC_3177_R.JPG

5年生の研究授業がありました。

SDGsについて調べたことを発表するために

隣のクラスのみんなや先生方からアドバイスをもらいました。

「ここはもうちょっとわかりすい写真や絵があれば低学年にも伝わるよ。」

「なんでそうなったのかを伝えたほうがわかりやすいよ。」など

色々なアドバイスをもらいました。

今日アドバイスしてもらったことを生かして

よりよい発表にしてくださいね。

P1070286_R.JPG P1070289_R.JPG
P1070293_R.JPG P1070288_R.JPG
P1070284_R.JPG P1070298_R.JPG
P1070301_R.JPG P1070283_R.JPG

3年生が育てたジャガイモの試食会をしました。

ホットプレートで熱して、塩をかけて食べました。

自分たちで育てたジャガイモを食べて、

「おいしい!」とみんなが笑顔になっていました。

このおいしさをお家の人や他の学年の人にも

伝えてくださいね。

1・17避難訓練

P1070256_R.JPG P1070255_R.JPG
P1070259_R.JPG P1070262_R.JPG
P1070263_R.JPG P1070264_R.JPG

1995年の1月17日の阪神淡路大震災から29年がをたちました。

忘れられない日であり、忘れてはいけない日だと思います。

そして地震が起こった時に、津波が起こった時に

どのようにして避難をするのかの訓練をしました。

地震が起きた時に、頭を守りながら運動場に避難をしました。

その後の津波が来たことを想定して

校舎の中へ避難しました。

素早く避難ができていて自分の命を守るために、

真剣に取り組んでいる姿が見られました。

また、「釜石の奇跡」と東日本大震災の映像を見ました。

津波で子どもが避難するように家族に声をかけて

家族の命が助かる記録のアニメと映像でした。

津波がきたときに 

津波はこないだろう、きても小さいだろうと思うことの

怖さを学び、大きな波がくるかもしれないということを常に

考えて、避難することの大切さを気づかせてくれました。

この機会にご家庭でも震災の体験や避難する場所などを

話してもらえたらありがたいです。

書き初め展 

P1070127_R.JPG P1070126_R.JPG
P1070151_R.JPG P1070121_R.JPG
P1070123_R.JPG P1070124_R.JPG
P1070136_R.JPG
P1070143_R.JPG P1070141_R.JPG
P1070190_R_R.JPG P1070191_R_R.JPG

1月の最初に書いた書き初めをみんなに見てもらいました。

どの字も人一人の個性が出ていていい字だなと思いました。

P1070235_R.JPG P1070157_R.JPG
P1070169_R.JPG P1070160_R.JPG
P1070162_R.JPG P1070241_R.JPG
P1070166_R.JPG P1070240_R.JPG
P1070247_R.JPG P1070177_R.JPG
P1070244_R.JPG P1070180_R.JPG
P1070253_R.JPG P1070175_R.JPG
P1070233_R.JPG P1070181_R.JPG
P1070184_R.JPG

1月17日に学校公開(オープンスクール)がありました。

保護者の方に来ていただき、授業の様子を見てもらいました。

どのクラスもいつもよりさらに集中しで授業に取り組んでいる様子が見られました。

1月17日の阪神淡路大震災の日であり、道徳の時間にクラスで

地震や津波などについて学習していました。

震災を経験していない子どもたちだからこそしっかりと学んでほしいです。

保護者の皆様、参観いただきありがとうございました。

1年生 たこあげをしよう

P1070129_R.JPG P1070128_R.JPG
P1070138_R.JPG P1070139_R.JPG
P1070131_R.JPG P1070137_R.JPG
P1070132_R.JPG P1070130_R.JPG

生活科の「お正月遊びをしよう」でたこあげをしました。

最初はうまく上げられなかった子もいましたが、

みんな上手に風にのせてたこをあげることができました。

寒い中でも外で元気よくお正月遊びができました!

P1070097_R.JPG P1070104_R.JPG
P1070100_R.JPG P1070119_R.JPG
P1070117_R.JPG P1070114_R.JPG
P1070106_R.JPG P1070110_R.JPG
P1070107_R.JPG

国語の学習で「もののなまえ」の学習で

お店屋さんごっこをしました。

お店の店員さんとお客さんに分かれて、

引換券をもってそれぞれのお店屋さんのところで

お店の品物と引き換えていました。

お客さんは「これください」と言ったり

店員さんは「何がほしいですか。」と言ったり

話をしながらお店屋さんごっこを楽しんでいました。

カードの品物の絵がとても上手でびっくりしました。

令和5年度 2月行事予定

曜日 行  事
1
2 地区バスケット大会(6年)
3
4
5 クラブ(最終)
6 朝会 下小検定
7 校外学習(ひまわり)
8
9 入学説明会(新1年保護者)
10
11 建国記念の日
12 振替休日
13 児童会選挙
14 LGBT出前授業(6年)
15 長縄チャレンジ
曜日 行  事
16

長縄チャレンジ(予備)短縮6校時

17
18
19

参観・懇談(5・6年)

6年学年活動

20 参観・懇談(3・4年ひまわり)
21 参観・懇談(1・2年)
22 校外学習(2年)
23 天皇誕生日
24
25
26 委員会
27 朝会・児童集会
28
29
P1070083_R.JPG P1070085_R.JPG
P1070075_R.JPG P1070071_R.JPG
P1070086_R.JPG

3年生がジャガイモを収穫しました。

掘ってみると、色々な大きさのジャガイモが土の中から出てきました。

みんなで協力して育てたジャガイモです。

収穫したジャガイモをどうするのか?

みんなで考えていきます。

1月 学校だより

1月の学校だよりです。

学校だより 1月号.pdf

P1060989_R.JPG P1060992_R.JPG
P1060999_R.JPG P1070002_R.JPG
P1070005_R.JPG

メジャーリーガーでロサンゼルス・ドジャースに所属している大谷翔平選手から野球グローブのプレゼントがありました。校長先生から児童会の役員の児童に渡しました。とても楽しみにしている児童も多いです。大谷選手からの野球に親しんでほしいという思いを受けて、児童のみんなが活用できるようにしていきたいと思います。

大谷選手ありがとうございました!

3学期始業式・年賀状交換会

P1060995_R.JPG P1060993_R.JPG
P1070007_R.JPG P1070023_R.JPG
P1070027_R.JPG P1070020_R.JPG
P1070017_R.JPG P1070018_R.JPG
P1070021_R.JPG P1070014_R.JPG
P1070031_R.JPG P1070030_R.JPG
P1070034_R.JPG P1070033_R.JPG
P1070035_R.JPG P1070044_R.JPG

あけましておめでとうございます。

冬休みが終わり、3学期が始まりました。

3学期の始業式では、

子どもたちの元気な姿が見られて、ほっとしました。

始業式の後は、年賀状交換会をペア学級の児童同士で

行いました。冬休みの楽しかったことを伝えあいながら

今年もよろしくと年賀状を交換していました。

自分の名前やイラストのついた年賀状を見て、

笑顔が見られました。

教室では、3学期の係活動を決めたり、

冬休みの思い出をスピーチしたり、

書き初めをしているクラスがありました。

3学期もしっかり目標をもってがんばってください。