下坂部小学校では近松郷土学習の一環として、毎週金曜日の基礎基本タイムに寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)の謡を
しています。
寿式三番叟は、おめでたいときに披露される浄瑠璃の演目の一つです。
今日は、1年生が初めて三番叟を体験しました。
下坂部小学校では上級生が下級生の教室に行って教えてくれています。
1年生は三番叟を聞くのも今日が初めて。聞きなれない三味線や謡の声にちょっとびっくりしていましたが、しばらくするときっと
声をそろえて謡うことができるようになります。
下坂部小学校では近松郷土学習の一環として、毎週金曜日の基礎基本タイムに寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)の謡を
しています。
寿式三番叟は、おめでたいときに披露される浄瑠璃の演目の一つです。
今日は、1年生が初めて三番叟を体験しました。
下坂部小学校では上級生が下級生の教室に行って教えてくれています。
1年生は三番叟を聞くのも今日が初めて。聞きなれない三味線や謡の声にちょっとびっくりしていましたが、しばらくするときっと
声をそろえて謡うことができるようになります。
児童会による1年生を迎える会がありました。
花のアーチをくぐって1年生が入場しました。
児童会の役員が、1年生に「みんなで気持ちのよいあいさつをしましょう!!」と呼びかけたあと、2年生から金ぴかのかんむりをプレゼントしてもらい、そのあと全校生で〇×クイズをしました。
短い時間でしたがとても温かく和気あいあいとした会ができました。
これで1年生もすっかり下坂部小学校の仲間です!!
2年生も3年生も今年初めての参観日。
先生の質問に手をぴんと伸ばしてあげたり、係の人が学習の進行をしたり、課題に真剣に取り組んだり、ペアトークやグループトークで友達と考えを深めたり・・・・。いろんな姿を見ていただきました。
お忙しい中、多数ご来校くださり、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
1年生にとっては初めての参観日。
おうちの方もたくさん来てくださいました。
今回は自己紹介。
自分の名前と誕生日、それから好きなものを発表しました。
みんなの前でお話しするので緊張した人もいましたが、みんなよくがんばりました。
そのあと帰りの用意をする様子も見ていただきました。
保護者のみなさま、ありがとうございました!
コロナ感染拡大で、去年も計画していながら、なかなか実施できなかった参観・懇談。
今年度はどうなるかと心配していましたが、第1回目の参観・懇談を実施することができました。
1日目は4,5,6年生。
新学期始まってすぐの参観日でしたが、たくさんの方が来てくださいました。
どうもありがとうございました!!
子どもたちもちょっぴり緊張しつつがんばっていました。
新学期が始まって5日目。
今日は1年生を迎えての校外児童会をしました。
下坂部小学校では集団登校をしています。
校外児童会では、地区や登校班が同じ人たちが集まって、なかよく安全に登校できるように話し合いをしたりしています。
今日は新年度初めての校外児童会だったので、自己紹介をしたり、新しい班長の確認をしたりしました。
新年度、歩幅の狭い1年生に合わせてゆっくり歩いている班長さんや高学年の姿は、とってもほほえましいです!!
今日は、この年度末で異動された先生方の離任式でした。
先生方一人一人にお話ししていただき、全校生がそのことばをしっかりと聞くことができました。
最後は、児童会長のお礼のことばのあと、花束を渡して、花のアーチでお見送りをしました。
離任された先生方、本当にありがとうございました。
これからもお元気で活躍してください!!
1年生が下坂部小学校に入学して今日で3日目。
今日は、自分の名前を初めて書きました。
ひらがなの学習はこれからなので、みんなちょっぴり緊張しながらもがんばりました!!
「はじめての名前」は教室にはっておきます。
これから始まるお勉強、楽しみですね!!
4月7日に始業式、8日に入学式を終え、きょうから本格的に新年度のスタートです。
中庭のケヤキの新芽が芽ぶいて、まさに春まっさかりです。
1年生の教室では、8日に入学式を終えたばかりの1年生が一人ずつ先生から名前を呼んでもらったり、
朝学校に来たらすることのお話を聞いていました。
上級生の教室では、係を決めていました。
3年生の教室では配ってもらったばかりの漢字ドリルに3年生で最初に学習する「詩」「習」の文字を書いていました。
新しい学年のスタートで、みんな張り切っています。どの顔もとてもいい顔です!!
4月8日に令和4年度の入学式を行いました。
新入生計83名。
下坂部小学校では久しぶりの3クラスとなりました。
コロナ対策で1年生と保護者の皆さんと教職員だけの入学式になりましたが、1年生の皆さんはピッカピカに輝いていました。
これから下坂部小学校で楽しいことをたーくさんしていきましょう!!
令和4年4月の学校だよりです。