11月28日(月)
保健集会が行われました。
保健委員会が健康を保つ方法について説明してくれました。
まず、睡眠の大切さを説明しました。寝不足になると体調を壊しやすくなります。

次に食事について。
好き嫌いをせずバランスよく栄養を取りましょう。

運動も必要です。寒くなっても体を動かすようにしましょう。

気温が低くなってきたので、その日の気温に合わせた服装をしましょう。


咳をするとバイ菌はとても遠くに飛びます。
咳をする際にはハンカチを口に当ててしましょう。

風邪やインフルエンザが流行ってくる時期なので、特に手洗いうがいはきちんと正しくしましょう。
うがいは10秒間行いましょう。

最後に、手洗いについての説明でした。
音楽に合わせて正しい手の洗い方を教えてくれました。
それを真似て全校児童も手を洗う練習をしました。
体調を崩しやすい季節になりました。風邪の予防をして元気よく登校しましょう。


保健集会