12月22日、午後から危機管理研修会を開催しました。学校内に不審者が侵入した場合、どのように対処するのか、子どもたちをどのように守るのかを共通理解しました。安心・安全な学校があってこそ、子どもたちが安心して学ぶことができます。
2017年12月アーカイブ
12月20日 5校時校外児童会がありました。毎学期、登校班でのよい点、問題について話し合うために各教室に分かれて話し合います。その後、通学路を確認しながら下校しました。登校班は安全に登校することを目標にしています。残り少ない2学期と、3学期の安全な登校につなげていきたいと思います。
今朝はなわとび集会があり,全校児童が一斉に大なわを跳びました。寒い朝でしたが,運動場は熱気がムンムンしていました。
12月15日 2年生は生活科で作り上げたおもちゃを使って、1年生を招待して「おもちゃ王国」をして楽しんでもらいました。1組同士、2組同士、3組同士が2年生の各教室に作られた、おもちゃの広場に行き、楽しみました。明城祭りの小型版のようでした。
12月13日 2学期最後のクラブ活動がありました。今日は鉄道クラブとトレーニングクラブをお知らせします。寒い1日でしたが熱気に満ちていました。
12月12日 6校時 3年生はマラソン大会の試し走り(試走)を行いました。この日は朝から冷たい風が吹き、寒い1日でした。しかし、グランドは熱気に満ちていました。
12月12日 児童集会がありました。今月の歌を歌いました。今回は器楽クラブのハンドベルが伴奏としても演奏されました。その後、ゲームもありました。
12月11日 給食交流会がありました。明城小学校は縦割り班で活動することが多いです。朝の登校、掃除等、多彩な活動があります。その一つとしての給食交流会です。各教室に分かれ、主に高学年が当番をし、一緒に食べます。その後、共に遊びます。最後に縦割り班の教室に分かれ、ふりかえりも行います。年1回の楽しみです。
12月8日 3、4時間目2年生は体育館で糸車の体験をしました。たくさんの保護者の方にもお越しいただきました。家で洋服を縫ったり、着物を縫ったりする場面を見なくなると共に、糸という物に接する機会が減りました。一本の糸ができる過程を勉強しました。
12月7日 昨日から5年生は、来年自然学校に参加する4年生に対して自然学校の報告会をしています。昨日は5年3組が4年3組に対して、5年2組が4年2組に対して、今日は5年1組が4年1組に対して行いました。来年が楽しみになりました。
12月6日 来週に迫ったマラソン大会に向けて各学年は試しに走っています。また休み時間を利用して長縄跳びをしているクラスもあります。寒い日が続きますが、子どもたちは元気です。
12月5日 6校時 3年生は学年集会をしました。毎月の詩の暗唱、今月の歌を各クラス毎に発表し合います。毎月続けているので素晴らしい声が出るようになってきました。
12月4日 先週から体力アップが始まっています。最終日は14日のマラソン大会です。毎日20分休みに走っています。今日は5年生が当日のコースを走りました。
12月4日、本校の図書室には読書力推進教員が配置されています。子どもたちの読書力を向上させるために様々な取り組みをしています。今、「お勧めの本」、「最近新しく入った本」、「読み聞かせ」等の活動をしていると共に、各クラスでは毎週の図書の時間で読んだ本を順番に授業の終わりにみんなの前で紹介したり、毎月読んだ本の中からお勧めの本を画用紙にまとめたものを掲示したり、活用の幅は広がっています。
5日 | 火 | 学校朝会 |
6日 | 水 | 委員会活動(6校時) |
7日 | 木 | 代表委員会(6校時) 定時退勤日 |
8日 | 金 | 社会見学【4年】<大阪市立科学館> わたくり体験【2年】 |
11日 | 月 | なかよし給食交流会 |
12日 | 火 | 児童集会 |
13日 | 水 | クラブ活動(6校時) クラブ見学【3年】 |
14日 | 木 | マラソン大会 PTAふれあい活動【1年】(5校時) 定時退勤日 |
15日 | 金 | 社会見学【5年】<ゼロ精工>(午前中) |
18日 | 月 | マラソン大会予備日 |
19日 | 火 | なわとび集会 校外学習【青空】<キッザニア> |
20日 | 水 | 校外児童会(5校時) |
21日 | 木 | 給食終了 定時退勤日 |
23日 | 土 | 天皇誕生日 |
25日 | 月 | 2学期終業式 大掃除【12:00下校】 |
26日 | 土 | 冬期休業日開始 |
<1月の主な予定>
9日 始業式
10日 給食開始
17日 学校公開
1.17地域防災訓練