2024年6月
令和6年度尼崎市1年目教員必修研修(第4回) |
|
令和6年度尼崎市1年目教員必修研修(第4回)を実施いたしました。 研修Ⅰでは、「あまよう特別支援学校の教育」というテーマで、あまよう特別支援学校 河合康一校長先生より研修をしていただきました。特別支援教育について、特別支援学校について、児童生徒との関わり方等について教えていただきました。授業や摂食指導の参観もさせていただき、貴重な機会となりました。 研修Ⅱでは、「困っている子によりそう特別支援教育」というテーマで、あまよう特別支援学校 専任コーディネーター・主幹教諭の髙木裕美先生に、特別支援教育の土台となる考え方についてご教示いただきました。目の前の児童・生徒を想定し、支援が必要な児童・生徒の行動や背景についてグループで考えました。 研修Ⅲでは、「インクルーシブ教育の視点にたった児童生徒支援」というテーマで、特別支援教育担当の廣瀬指導主事より研修をしていただきました。尼崎市におけるインクルーシブ教育について、教えていただきました。 |
|
【重要】学校ホームページにおける水泳等の写真について |
先日、兵庫県教育委員会より、本市幼稚園主管課に向けて「保育所等のホームペー ジにおける子供の性的な部位を含む画像等の掲載等について(注意喚起)」という通 知文が出されました。これに基づいて、次の趣旨の通知が、就学前教育課から市内幼 稚園に出されています。
・ ホームページでは、「男女とも」上半身裸(胸部が見えている)の写真は掲載 しない。 ・ 下着(パンツ)の写真も対象とする。
現在のところ、県教委から小中学校に対して同様の通知は出されていないため、各 学校に対してこれらの写真の使用を禁止するものではありませ いてこれらの対応がされている旨、
また、ホームページ更新の申請があった際に、写真の内容によっては掲載について ホームページ担当から個別に相談させていただく場合があります。
|
令和6年度尼崎市1年目教員必修研修(第3回) |
|
令和6年度尼崎市1年目教員必修研修(第3回)を実施いたしました。 研修Ⅰでは、「校務支援ソフト」というテーマで、学び支援課指導主事 遠山より情報セキュリティと校務支援ソフトでできることについて、演習とともにお伝えました。 研修Ⅱでは、「学習評価」というテーマで、学び支援課指導主事 西田より学習評価の概要や指導と評価の一体化について、お伝えしました。 研修Ⅲでは、『「考え、議論する」道徳科の推進~「主体的・対話的で深い学び」につなげる道徳科の授業』というテーマで、道徳の授業づくり、道徳科の読み物教材の特徴や、発問づくりの基礎・基本についてご指導いただきました。 |
|
令和6年度 体罰等防止研修 |
|
令和6年度 体罰等防止研修研修を実施いたしました。 講師として、神戸大学 名誉教授 鳥居 深雪 氏を招聘し、「子ども一人ひとりに応じた指導力の向上」をテーマにご講話をいただきました。 合理的配慮や目の前の事象だけでなく、その背景や支援の在り方など、幼児児童生徒の理解を深めることが、体罰等の防止につながることを学びました。 グループ交流では、中学校区を中心としたグループで交流を進め、中学校区内の課題や次の取組について、交流を行うなど、有意義な時間となった他、「セルフアドボカシー」の重要性について、学ぶことができ、有意義な研修となりました。 |
|
3階『教育情報コーナー』に新しい図書が入りましたので、一部をご紹介します。
庁内メー ル便による貸出•返却をご希望の方は、教育総合センターのホームページにアクセス!!
貸出図書の申請フォームを開き、希望する図書の「登録番号」と必須項目を入力して送信してください。
▼詳しくは画像をクリックしてご覧ください
貸出図書の申請はこちら → 図書の貸出方法と図書リスト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |