2021年5月
5月25日(火)に、 第2回 尼崎市1年目教員必修研修を実施しました。 |
||
望ましい人間関係の形成を図る学級経営の在り方について理解を深め、 |
||
【午前の部】 講話:あーよかったな 先生になって~「つながりと感動」そして「笑顔」~ |
||
【午後の部】 講話:事故防止における学校体制について |
5月20日(木)に、 性暴力被害についての校長研修を実施しました。 | |
尼崎市立小・中・高等学校・あまよう特別支援学校の校長を対象に、 学校の管理下でおこった性暴力被害対応などについての具体的事例を紹介。 学校が対応に苦慮するケースに焦点を当てながら、 対応のポイント等について研修しました。 | |
5月19日(水)に、 第2回 ICT活用推進部会を実施しました。 | |
「Google for Educationの効果的な活用事例」について Google社の担当者より講話をしていただきました。 | |
・ 学びをとめない
教育総合センター 所長 平山 直樹
・ 教育総合センター事業の概要
・ 教育総合センター事務分掌
・ 教育情報コーナーのお知らせ
☆教育情報コーナーのご案内
担当 松浦
☆教育総合センターは、知の宝石箱!
担当 西川
こちらからご覧ください ↓
教育総合センターだより No.160
5月12日(水)に、 令和3年度中堅教諭等資質向上研修(共通研修)を実施しました。 | |
在職期間が10年に達した小・中・特別支援学校の教諭等を対象に、 | |
<あいさつ> 教育総合センター 所長 | <研修Ⅰ> 対談「11年目のモヤモヤ。そして、これから。」 |
<研修Ⅱ> 計画書・報告書の作成について <研修Ⅲ> 少人数グループ研修について |
5月11日(火)に、 第1回 尼崎市1年目教員必修研修を実施しました。 | ||
尼崎市の新任教員が、教員としての自覚をお互いに高め合い、 様々な教育的課題についての見識を深めるために尼崎の教育的課題を知り、 1年間の教育活動の見通しを持てるための研修を実施し、 教員としの資質向上を図ります。 | ||
【午前の部】 所長あいさつ | ||
「教職員としての心構え・服務について」「尼崎の教育について」 | ||
「尼崎市のICT環境について」 | ||
【午後の部】 「教職員としての接遇について」 | ||
「プロの教師のスキルとは」~学級づくりと授業作り~ | ||
研修の概要 |
5月10日(月)に、 第1回 ICT活用推進部会を実施しました。 | |
児童生徒1人1台のPCを活用した先進的な事例を学び、市内の学校間で取組を共有することで、 自校における「チーム学校」として、より効果的なICT機器活用の推進を図ります。 第1回はオリエンテーションによる目的の共有と、放送大学の教授による基調講演を行いました。 | |
<オリエンテーション> | <基調講演>GIGAスクール構想で育てたい子どもの姿 |
3階『教育情報コーナー』に新しい図書が入りましたので、一部をご紹介します。
庁内メー ル便による貸出•返却をご希望の方は、教育総合センターのホームページにアクセス!!
貸出図書の申請フォームを開き、希望する図書の「登録番号」と必須項目を入力して送信してください。
▼詳しくは画像をクリックしてご覧ください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |