2021年3月

 

《AGSスナップ》成徳小学校~4年生 行ってみたくなりました
 

調べた地域の特産物や土地の様子について、上手にタブレットを使いこなし、発表していました。
その場所へ行きたくなりました。

 ags0035.jpg

 

 

《AGSスナップ》武庫東小学校~4年生 調べて話そう、生活調査隊~
 

クラスのみんなを対象にアンケートを採り、グラフを作って考察する学習です。
今年導入された新パソコンが大活躍!
子どもたちはうきうきしながら、パソコンで資料を作り、発表することができました。

 
 ags0036.jpg

 

 

《AGSスナップ》立花北小学校~タブレットを使おう!~
 

ID、PWの大切さを学んだあと、
〈1年〉 ログインしてみよう
 子どもたちは、指入力で(画面に直接指で書く)答えを書いています。そして、先生に送信。

〈2年〉 タブレットのカメラを使ってみよう
 紙ねんどで作った作品をタブレットのカメラで撮影
 どの向きから、どの高さから撮ると、いい感じかな・・・

〈5年〉 プログラミング  「ビスケット」を使ってみよう!
 自分で作った「絵(イラスト)」が動きます。基本がわかれば・・・
 子どもたちは、どんどん作業を進めていきます。

 
 

 

 

《AGSスナップ》上坂部小学校~6年生が大活躍!下級生に説明!
 

6年生のみんなは、言葉だけでは伝わりにくいので、パソコンを活用し『ロイロノートでスライド資料』を作成して、それを映しながら説明してくれました。

下級生の子ども達は、「進級したらどんなことがあるのか?」を知ることができて、とても喜んでいました。

 
 

 

3月19日(金)に、栄養教諭・学校栄養職員研修を実施しました。
 

成長期の子どもに必要な食についての知識を習得し、
食育の普及・啓発に取り組み、食に対する視野を広げました。

 

講話 : 日本山村硝子植物工場で生産されるきらきらべじについて

 1495118.jpg

 

 

《AGSスナップ》浦風小学校~2年生でパソコンを活用~
 

2年生でパソコンを使った授業が行われていました。
各自が作成したものを画面上で共有できるのが、とても便利です。

 ags0031.jpg

 

 

《AGSスナップ》大庄北中学校~タブレットを活用した授業
 

1月に生徒1人1台配付されたタブレットを活用した授業が、各学年で始まっています。
スムースに使いこなす生徒の飲み込みの早さに感心しています。

 
 ags0030.jpg

 

3月10日(水)に、
第2回 ステップ・アップ調査活用部会を実施しました。
 

ステップ・アップ調査の結果を分析し、学力向上のための取組を検証、
自校の学力を改善させる方法を見出します。

 

<第2回の内容> 演習「各校の取組の共有」

20210310_stepupkatuyo-01.jpg  20210310_stepupkatuyo-02.jpg

 

《AGSスナップ》成徳小学校~4年生 地域調べ~
 

4年生が教室で、タブレットを使って、県内の地域のことについて調べていました。

教室でタブレットが世界とつながることは、とても便利です。

 
 ags0027.jpg

 

 

《AGSスナップ》大島小学校~児童用コンピューター配置
 

2月末に児童用のコンピューターが配置されました。校内の無線LAN工事も無事終了し、来年度からの本格的な活用に向けて、動き出しました。
高学年は新しいパソコンでセットアップの学習を行いました。

 
 ags0029.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田東中学校~「 Google classroom 」の活用
 

今回は主に「 Google classroom 」を使用しました。 

この機能は、インターネット上で教師が連絡事項を伝えることや生徒が宿題を提出することもでき、
普段学校で行っているようなことができます。それはまるで、「1つの教室」のようです。

 
 ags0028.jpg

 

 

《AGSスナップ》園田東中学校~ロイロノートで作戦会議やってみた~
 

とあるクラスが次週行われる「フラッグフットボール」に勝利するために、作戦会議を行いました。

なんと今どき!タブレットの「ロイロノート」を使用して、みんなと意見を共有しました。

クラスによっては自主練を重ねている人たちもいます。
さぁ、どのクラスが優勝するか楽しみですね(^▽^)
 

 
 ags0032.jpg

 

 

《AGSスナップ》武庫小学校~コンピュータ活用授業~
 

尼崎市では、1人1台の学習用コンピュータを活用した授業を推進しています。本格稼働は令和3年9月の予定ですが、先月から導入されたコンピュータを活用して、先行的に授業をしているクラスもあります。便利な反面、子どもも先生も新たに覚えなければならいなことはありますが、コンピュータをうまく活用して、「楽しい!」「わかった!」「できた!」という授業が増えればいいなぁと思います。

 ags0025.jpg

 

 

《AGSスナップ》上坂部小学校~音楽でもChromebookを活用して楽しい授業!
 

音楽の授業でICTを活用して、おもしろい学習をしました。
「song maker」というアプリを使い、6年生が一人1台の「Myタブレット」で、作曲を行いました。操作はとても簡単です。思いっきり自由な発想で楽しみながら、それぞれの『オリジナルメロディー』を作ることができました。
子どもたちが創作し『ロイロノートに提出した作品』を聴くと、ジャズのような曲やロックのような曲、なつかしい童謡のような曲など、様々です。聴いていて笑顔になりました。

 
 ags0024.jpg

 

 

《AGSスナップ》上坂部小学校~先生たちも頑張って勉強しています~
 

 ☆上坂部小学校の全職員で《ICT活用研修》を実施しました。先生方も一人一台のChromebookを使って『ロイロノートの効果的な使い方、授業での活かし方』について、学びました。
☆ICTを効果的に活用すると、いろんなことができます!一昔前では、考えられなかった授業を実施することができます。
☆今回は、『ロイロノート』でしたが、次回は《G Suite》の使い方を学び、授業での活用の仕方を学びます。

 
 ags0023.jpg

 

 

《AGSスナップ》上坂部小学校~GIGAスクールが進行中!(3年生)~
 

☆3年生が国語の授業でChromebookを使って「私たちの学校自慢発表会」を行いました。発表に使う「プレゼン資料」は、ICTのロイロノートを活用し、自分たちで作りました。自分たちが自慢したい物を決めて、その写真を撮って、データを取り込みます。そして、調べた内容を活字や手書きの文字でまとめプレゼンテーションを完成させました。

☆どの班も、自分たちが伝えたい「上坂部小学校の自慢」を、がんばって発表することができました。

 
 ags0021.jpg

 

 

《AGSスナップ》浦風小学校~ICT研修~
 

放課後に行われたICT教育研修の様子です。
ICT:Information and Communication Technology (通信技術を活用したコミュニケーション)
コンピューターを授業で上手く活用できるよう、全ての先生が頑張っています!
講師のお話が終わった後、各学年の担任の先生が日頃の実践を紹介しました。

 
 ags0022.jpg

 

・ 教育における多様な視点と多面的取組について
    こども教育支援課 課長  真島 清行

・ 尼崎市版GIGAスクール(AGS)を推進するために
    
学校ICT推進担当  米田 浩

・ 令和2年度 兵庫県内教育研究所連盟 研究発表大会
    研修担当係長  福山 圭介

・ 教育総合センターからのお知らせ 
    ☆教育情報コーナーのご案内
     担当 松浦 
    ☆教育総合センターは、知の宝石箱! 「ひと咲きタワー」は、学びのタワー!
     担当 谷口

こちらからご覧ください ↓
教育総合センターだより No.159

カレンダーが3月になるともう年度末。
小学6年生や中学3年生にとっては学校生活もあと少し、
急に「卒業」が身近なものになってきます。
この3月卒業の子どもたちが生まれたころは、
どんな事が起こっていたのでしょう。


▼詳しくは画像をクリックしてご覧ください

jco_r0303.jpg

貸出図書の申請はこちら → 
図書の貸出方法と図書リスト

▲戻る

 
研修カレンダー
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索