平成25年度 公開授業研修講座(4)(ステップ・アップ研修) (11月19日)

 大成中学校での公開授業において、事前の教材研究並びに、研究協議を行いました。教育目標の達成や課題解決に向けての具体的な意見交流の場となり、今後の授業づくりや実践につながる実りある研修となりました。また、アンケート結果より、同期の熱意ある実践を目の当たりにし、さらに指導者としての力量を高めるべく気持ちを新たにする声も聞かれました。
 

《 午 前 : 事前の教材研究 》

 1 グループ協議(目標達成のための授業展開や手立て)
  ・ 安全への配慮や留意点
  ・ 個々の目標設定、個々の技能に応じた場の設定
  ・ グループによる相互評価

 2 授業者の話(目標達成のための授業展開や手立て、留意点)

 3 指導助言
   学校教育課 学校体育担当係長
  ・ 小中連携を視野に入れた体育の目標と指導
  ・ 授業づくりにおける指導と評価の一体化
  ・ 児童・生徒の変容(成長)


《 午 後 : 授業公開と事後研究 》

 1 公開授業
     第2学年 保健体育科「走り高跳び」

 2 研究協議
  (1) グループ協議(感想、意見、質問の集約)
   ・ 個々の生徒への的確な声かけと指導の工夫
   ・ 生徒相互の助言、見本となる生徒の活用
   ・ 個々の目標や技能に配慮した場の設定
   ・ 安全な環境づくりと先生の立ち位置
     (学習規律、道具の管理と使用法の徹底)
   ・ 得意な生徒、苦手な生徒への配慮
     (個々の技能に応じた場の設定)
  (2) 授業者の話(本時の授業を振り返って)
  (3) 全体の意見交流(意見や質疑応答)
  (4) 指導助言
      学校教育課 学校体育担当係長
   ・ 学習規律
   ・ 集団活動における効果的な指導
   ・ 授業づくり
     (安全面、運動量、グループ学習、指導と評価の一体化)
   ・ 今後の実践へ向けて
 

h251119stepup1.jpg
 

h251119stepup2.jpg
 

h251119stepup3.jpg
 

h251119stepup4.jpg
 

《 感想より 》
  ○ 授業者が元気に授業に臨み、子どもたちにも接し、明るく生き生きとした授業だったと思いました。
  ○ 自分の教科とは全く違うけれど、たくさん学ぶことがあって勉強になりました。
  ○ 校内でもまたやってみたいと思う授業でした。
  ○ 他教科の授業を見て、良い刺激を受けました。新しい視点が増えました。
  ○ 授業づくりの参考になりました。
 
研修カレンダー
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索