平成25年度 公開授業研修講座(16)(4年目教員対象) (11月6日)

武庫東中学校にて理科の授業を参観し、研究協議を行いました。
「ICTの活用」「主体的なグループ活動」「小中連携」などを軸に意見交流を行い、今までの実践をふり返り、これからの各自の実践を考える良い機会となりました。 
 
1 公開授業
  単元名  理科 第2学年「電気の世界」
 <目 標>
  • 直列回路・並列回路を組むことができる。
  • 直列回路・並列回路の各点を流れる電流の大きさを調べることができる。
 <主な学習内容>
  • スクリーンを使って、電気用図記号の確認、回路図の書き方、電流計・電源装置の使い方を復習する。
  • はじめは直列回路、次に並列回路と、各点の電流を測定する。
  • 結果をまとめ、規則性をグループで考える。

 
2 研究協議
 (1) 会場校校長あいさつ
 (2) 授業のふり返り(授業者)
  • 生徒の学習状況と本時の授業の成果と課題について
  • 実験道具の準備について
 (3) 授業改善へ向けての意見交流、質疑応答
  • ICT活用の有効性について
  • 主体的なグループ活動のあり方について
  • 学習活動を苦手とする生徒への対応と配慮について
  • 理科における小中連携の視点について
 (4) 指導助言
  • 授業規律の重要性について
  • 本時のねらいや発問の工夫について
  • 他校での優れた授業実践について
  • 授業のふり返り(先生、生徒の自己評価、相互評価)の大切さについて

 

h2511064nen1.jpg

h2511064nen2.jpg

h2511064nen3.jpg

h2511064nen4.jpg

《 感想より 》
  • プロジェクターを使って、文字や映像を拡大しタイミング良く提示することで、分かりやすく説明できることが分かりました。実践してみたいです。
  • 今回の研修をはじめ、尼崎市立尼崎高等学校での数学授業の参観(4年目教員異校種研修)など、とても勉強になりました。今後ともこのような研修の機会を増やしてほしいです。

 

 
研修カレンダー
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索