中央中学校の数学科「空間図形」の授業を公開していただきました。 本時では、「柱体や錘体の表面積の求め方を理解し、求めることができる」を目標に授業を展開します。 | |
表面積、側面積、底面積の言葉の意味を理解させながら、表面積の求め方に迫っていきます。 机間指導を行いながら、細やかな指導を実践します。 | |
円錐の表面積を求めるためには、おうぎ形の面積を求めなければなりません。 円の面積の割合を考えるとき、簡単に求めるためにはどんな工夫ができるか、ヒントを出しながら、考えさせます。 | |
研究協議及びグループ交流会では、熱心に意見交流しました。 | |
≪ アンケートより ≫
※AMA-NET内に指導案や資料(算数を好きにさせる指導のコツ・系統表)がありますので、ご活用ください。 |