本研修は、兵庫県教育委員会義務教育課主催により、兵庫県立南但馬自然学校にて3泊4日で行われました。 ≪ 内容 ≫ (1日目) 講話① 「自然体験について」 講話② 「特別支援教育について」 (2日目) 環境教育プログラム選択講座「五感を使って、自然体感」(グループ活動) (3日目) 自然体験プログラム「探検・発見・ウォークラリー」(グループ活動) 但馬やまびこの郷施設見学と講義「不登校の子どもとのかかわりについて」 (4日目) 宿泊学習を振り返ってのまとめと発表(グループ・全体活動) | |
*環境教育プログラム選択講座* グループ(6,7人)ごとに6講座より1講座を選択し、実施しました。 左の写真は講座の一つである「かんたんアウトドアクッキング」で野様子です。竹を切り出して飯ごうを作り、ご飯を炊きました。また、竹のコップや湯飲み、箸や箸置きなど、グループごとにアイデアを出し合い、絆が深まりました。 | |
今回の研修のキーワードは“気づき”でした。 初任者は、体験活動や意見の交流を通し、様々な気づきについて考えることができました。 | |
上の写真は、36グループの内、2グループのまとめを掲載しています。 |
初任者は大自然の中で多様な教育的体験を得るとともに、初任者相互の交流を深め、実践的指導力や幅広い知見を身につける研修となりました。 | |
※ 研修終了後の全体写真3種類のデータをAMA-NET掲示板内の教育総合センター研修 → (基本)職務に応じた研修 → 初任者研修(全県宿泊研修)に公開しています。 ただし、写真の無断転載はお断りします。 |