「教育総合センター」 からのお知らせ

 トピックス

  • 2024/09/02 ▶ 「教育情報コーナーからのお知らせ9月号」 を公開しました → こちらから
  • 2024/09/02 ▶ 「教育総合センターだより No173」 を公開しました → こちらから
  • 2024/07/08 ▶ 「令和6年度夏季休業中の研修一覧表」 を公開しました → こちらから
  • 2024/05/22 ▶ 「令和6年度 教科書展示会のお知らせ」 を公開しました → こちらから
  • 2024/04/11 ▶ 「令和6年度事業計画・事業報告書」 を公開しました→ こちらから

【尼崎市版GIGAスクール(AGS)】の実現に向けて

AGSスナップショット~ICTを活用した学習の一コマ~

情報モラル教育 デジタル・シティズンシップ教育の支援サイト

プログラミング教育の推進に向けての支援サイト

あまっ子 動画・番組学習 家庭学習支援サイト
▲クリックすると別画面で専用サイトが表示されます <随時更新>▲


 AMA-NETシステムに関する重要なお知らせ

  • 【重要】教育総合センター及び尼崎市立学校園ホームページのセキュリティ強化に伴うURLの変更について公開しました → 詳細はこちらから

  保護者・市民の方へ

学校・園ホームページ
更新情報
  学習者用コンピュータ
活用の基本方針
  視聴覚教材
ライブラリー
  教育総合センター
刊行物
尼崎市版GIGAスクール
(AGS)について
  尼崎市×ベイコム
LTEギガスク割
   


 教職員専用ページ (尼崎市立学校からのみ閲覧できます)
図書貸出リスト   プログラミング教育
実践事例集
  研修申込システム

小学校
教科書デジタルコンテンツ
  全国の学習指導案・研究紀要
教育総合センター 文献データ
  AMA-NET内リンク集
研究会一覧

    学校・教育研究会
公開授業


教員向け研修支援 & 教員向けGPだより


近日開催予定の教職員研修(教員必修研修及び教育総合センター主催教職員研修)


 令和6年9月3日(火)
  • 尼崎市1年目教員必修研修(第8回)
    <時間> 10:00~16:45 <場所> 尼崎市立教育総合センター 601・701研修室
    <内容> 研修Ⅰ「情報モラルとICTを活用した授業づくり」
    <講師> 学校ICT推進課 係長 吉田 満 氏
          学校ICT推進課 指導主事 中村 大輔 氏
    <内容> 研修Ⅱ「特別支援教育の考え方と実践」
    <講師> 特別支援教育担当 指導主事 本村 芳典 氏
    <内容> 研修Ⅲ「不登校について考えよう」
    <講師> 学びの多様化設置準備担当 係長 池田 尚史 氏
    <内容> 研修Ⅳ「学校と連携した子どもと家庭への支援」
    <講師> 児童相談所設置準備担当 尼崎こども家庭センター派遣
            書記 岡本 紹弘 氏

 令和6年9月10日(火)
  • 尼崎市1年目教員必修研修(第9回)
    <時間> 10:00~16:40 <場所> 尼崎市立教育総合センター 601・701研修室
    <内容> 研修Ⅰ「シチズンシップ向上プログラム Amagasaki To The FutureⅡ」
    <講師> 生涯、学習!推進課 係長 居村 祐加子 氏
    <内容> 研修Ⅱ「学校給食における食物アレルギーについて」
    <講師> 学校給食課 管理栄養士 藤原 桜子 氏
    <内容> 研修Ⅲ「普通救命救急講習」
    <講師> 尼崎市消防局 北消防署園田分署

 令和6年9月13日(金)
  • 臨時的任用教員等スキルアップ研修
    <時間> 15:00~  <場所> 尼崎市立教育総合センター 601・701研修室
    <内容> 講話 「授業づくり・学級づくり」
    <講師> 学び支援課 学校運営アドバイザー 平家 祐孝 氏・中 俊弘 氏

 令和6年9月24日(火)
  • 第1回阪神地区情報教育研修会
    <時間> 14:00~16:00  <場所> 尼崎市立教育総合センター 601・602研修室
    <内容> 講話 「学校における著作物の取り扱い及び情報モラル教育について」
    <講師> 常葉大学教育学部 准教授 酒井 郷平 氏



 教職員研修のようす   ● 研修資料は こちら から利用できます。

   ▶ これまでの教職員研修はこちらから → 教職員研修のようす