富松一寸豆保存会の皆さんと一緒に 10月18日に種伏せをして芽が出た苗を畑の畝に植え替えをしました。
植え方を教えてもらいました。 「豆が見えないように土の中に入れます」 お豆が見えるとカラスがいたずらをして引きぬくと聞いて、 子ども達は驚いていました。 | ![]() |
![]() | 来年の春の収穫を楽しみに、 教えたもらった通り、優しい手つきで苗を植えました。 |
おいしいお豆になってね。 | ![]() |
富松一寸豆保存会の皆さんと一緒に 10月18日に種伏せをして芽が出た苗を畑の畝に植え替えをしました。
植え方を教えてもらいました。 「豆が見えないように土の中に入れます」 お豆が見えるとカラスがいたずらをして引きぬくと聞いて、 子ども達は驚いていました。 | ![]() |
![]() | 来年の春の収穫を楽しみに、 教えたもらった通り、優しい手つきで苗を植えました。 |
おいしいお豆になってね。 | ![]() |
親子で幼稚園に遊びにきませんか
日 時 | 内 容 | 備 考 |
11月29日(金) 10:45~11:15 | | 5分前までに 直接 幼稚園にお越しください。 (上靴を持ってきてください) |
12月 2日(月) | ミュージカルグループ “みっくすじゅうす”によるミュージカル 「音楽隊がやってきた」 ~ブレーメンへいこう~ | 5分前までに 直接 幼稚園にお越しください。 (上靴を持ってきてください) |
12月6日(金) 10:00~11:30 | ふれあい牧場 参加費 一家庭600円(親子で) | 小動物と触れ合う時間が十分あります。 |
13:30~15:00 | あいあいランド | 親子で遊びに来てください。 園庭と遊戯室で遊べます。 |
お問い合わせ : 尼崎市立富松幼稚園 電話番号 06-6422-2208
![]() | ![]() | |
テーマ「どうぶつのもり」
| ||
| ||
![]() | 年長組はハトロン紙で作ったおさる。 手足が自由に曲がります。 どんなポーズでも大丈夫。 表情が豊かです。 |
年中組はウサギやねこ、くま パンダ等の 抱きしめると気持ちの良いタオル地のぬいぐるみ。 ふわふわ綿を入れてボタンやリボンでおしゃれをしました。 | ![]() |
| 年長組はグループで大きなライオンや像、 キリン、ゴリラ、わにをつくりました。 みんなでつくった力作です。 |
お家の人達に、自分が作ったものを笑顔で説明し、ほめてもらってとても満足した表情の子ども達でした。 |