今年も 富松一寸豆の保存会の方々のお世話で収穫をしました。
![]() | 昨年秋、子ども達が種伏せ、定植した苗が大きくなりました。
尼崎北小学校4年生と一緒に収穫しました。 |
取り方を教えてもらいました。 | ![]() |
![]() | 家庭に持って帰り、家族で食べました。 「おいしかったよ」と笑顔で話してくれました。 |
今年も 富松一寸豆の保存会の方々のお世話で収穫をしました。
![]() | 昨年秋、子ども達が種伏せ、定植した苗が大きくなりました。
尼崎北小学校4年生と一緒に収穫しました。 |
取り方を教えてもらいました。 | ![]() |
![]() | 家庭に持って帰り、家族で食べました。 「おいしかったよ」と笑顔で話してくれました。 |
![]() |
幼稚園にもだんだん慣れてきた、年中のさくら組。 自分で遊びを見つけて遊び始めています。 |
みんながいる中でそれぞれ自分のしたい遊びを楽しんでいます。 |
|
![]() |
![]() |
園庭で鬼ごっこ |
保育室でも友達と一緒に。
|
6月 6日(木) 9:00~11:00
園庭開放
泥んこ遊び
自由に保育を参観してください。
*親子とも 動きやすく汚れてもよい服装でご参加ください。
*お茶は各自でご用意ください。
*申し込みは不要です。近所の方もお誘い合わせてお越しください。
6月19日(水) 10:00~11:30
夏まつり “おみせやさんごっこ”
*参加の申込みを電話等で幼稚園に連絡してください。
(1週間前から受け付けます。)
*親子とも上靴を持ってきてください。
*動きやすい服装でお越しください。