本文へスキップ

尼崎市立尼崎高等学校

〒661-0014 兵庫県尼崎市上ノ島町1-38-1

TEL. 06-6429-0169

各種証明書各種証明書

各種証明書の申請について

卒業生を対象に、各種証明書等の交付を行っています。
交付にあたっては下記の書類をご準備のうえ、事務室に直接申し込みしてください。
郵送による申請を希望する場合は事前に事務室にご連絡のうえ、必要書類を郵送してください。
卒業証明書(英文を除く)以外の証明書等の発行については、1週間程度を要しますので、十分余裕を持って申し込みしてください。(急なご依頼には対応できかねます。)

必要書類

  1. 『各種証明書交付願』
    来校される場合は、事務室でお渡しします。
  2. 本人確認書類』
    健康保険証・運転免許証・学生証・マイナンバーカード等の本人が確認できる書類をご持参ください。
    郵送で申し込みされる場合は、コピーを同封してください。
  3. 『受験書類作成願』
    調査書・推薦書の必要な場合のみ。
    未成年の方は印鑑が必要です。
    出願期間・試験日等を記入する項目がありますので、あらかじめ入試情報を確認しておいてください。
  4. 『返信用封筒』(郵送の場合のみ)
    角2封筒に送り先(住所・氏名)を記入し、140円切手を貼付してください。
    卒業証明書のみ、定形郵便で送る場合は、110円切手を貼付してください。

証明書発行についての注意事項

  • 『推薦書』『成績証明書』は、卒業後5年を経過している場合、発行できません。
  • 『単位取得証明書』は、卒業後20年を経過している場合、発行できません。
    詳しくはこちらへ
  • 『卒業証明書』のみ即日発行できます(月〜金の8:30〜16:30に事務室にお越しください)。
  • 『受験書類作成願』を記入された場合、受験後の合否結果をFAX又は電話にて、進路指導室までご連絡ください。
  • 各種証明書は原則として、第三者への交付はいたしません。あらかじめご了承ください。

【発行までの流れ】
<来校の場合>
事務室に来校(交付の手続きを行う) → 発行まで約1週間 → 事務室にてお渡し

<郵送による申請の場合>
事務室に連絡(必要書類の説明) → 必要書類(各種証明書交付願等)を事務室に郵送 →
発行まで約1週間 → 自宅に郵送


各種証明交付願

【お問い合わせ】
平日8:30〜17:00
〒661-0014
兵庫県尼崎市上ノ島町1丁目38番1号
尼崎市立尼崎高等学校 事務室
TEL 06-6429-0169
FAX 06-6429-0177