児童の活動

令和6年度 体育大会

10月26日(土)に水堂小学校の体育大会が行われました。子どもたちは今までの練習の成果を発揮するために一生懸命に踊ったり、走ったりしました。どの学年も、とても素晴らしい演技でした。子どもたちにとっても、保護者のみなさんにとっても、素敵な思い出になればと思います。 

(6年生 リレー 団演)

DSCN0764.JPG 1729914360220.jpg

(5年生 リレー 団演)

DSCN0739.JPG DSCN0889.JPG

(4年生 リレー 団演)

DSCN0674.JPG DSCN0824.JPG

(3年生 リレー 団演)

DSCN0639.JPG DSCN0792.JPG

(2年生 リレー 団演)

DSCN0828.JPG DSCN0706.JPG

(1年生 リレー 団演)

DSCN0846.JPG DSCN0691.JPG

(応援団)

DSCN0619.JPG DSCN0615.JPGDSCN0621.JPG

学校保健委員会

6月29日(土)に5・6年生とその保護者を対象に学校保健委員会「性教育講演会」を開催しました。

講師は今年で3回目の尼崎医療生協病院産婦人科医の西尾美穂先生でした。

「二次性徴」、「プライベートゾーン」、「性被害から自分を守るためには」について学び、自分のからだを守ることや

相手を大切にすることを分かりやすく教えていただきました。

WIN_20240629_10_59_01_Pro_R.jpg  WIN_20240629_10_58_42_Pro_R.jpg  

田能資料館がやってきた

水堂小学校に田能資料館がやってきました。

7月3日と4日の2日間、視聴覚室が弥生時代に様変わり。

石包丁や銅鐸、貫頭衣など弥生時代に使われていた道具が展示されていました。

実際に手にとって触ってみたり、体験したりして楽しい2日間になりました。

CIMG5512 (2)_R.JPG CIMG5480_R.JPG

CIMG5485 (2)_R.JPG CIMG5492 (3)_R.JPG

CIMG5491 (2)_R.JPG CIMG5499 (2)_R.JPG

CIMG5495 (2)_R.JPG CIMG5508 (2)_R.JPG

自然学校 

6月17日から21日までの5日間、5年生は自然学校で美方高原自然の家へ行きました。

天気が悪い時もありましたが、そんな困難も楽しさに変える5年生でした。尼崎では見られない自然の美しさにバスの中からドキドキが止まりません。

1日目。大島・水堂小対面式を行いました。一つの部屋に集まって、二つの学校が向かい合わせになって交流しました。

2日目。ブッシュクラフトや寝袋の体験をしました。普段とは違う寝心地に驚いたり、普段とは違った体験で学校生活ではわからなかった友だちの新たな一面が見れたりと新鮮な1日になりました。

3日目。前日に練習した経験を生かしてテント泊です。班それぞれで説明書を見ながら一生懸命テント設営をしました。1日の反省をまとめるときも、テントの中で普段とは違う夜の過ごし方にドキドキした様子でした。

4日目。野外炊飯とキャンドルサービスをしました。各グループで役割分担をし、ご飯と豚汁を作りました。夜はキャンドルの炎を見ながら、自然学校の終わりが近づいていることを実感する子どももいました。

5日目。美方高原自然の家を出発し、昼頃、窯元やまのに到着しました。陶芸(湯呑や茶碗づくり)にチャレンジしました。

自然に触れる楽しさを体感するだけでなく、5分前集合の時間を守ることの大切さや、一人ひとりに役割があり、かけがえのない大切な一員であることを学ぶ機会になりました。

DSCN9839_R.JPG DSCN0089_R.JPG DSCN0160_R.JPG

6月21日(金)、3年生は伊丹市昆虫館へ行きました。

最初は雨の中の出発になりましたが、帰るころにはきれいに晴れていました。

近くの公園で見たことのある昆虫から、全く知らない昆虫までさまざまな生き物の様子に興味津々で、展示ケースのガラスから見えるぎりぎりまで真剣にのぞき込む3年生。見た様子を目に焼き付けて、事後学習でプリントにまとめていきます。

DSC_0405_R.JPG         DSC_0428_R.JPG

修学旅行2日目

6月7日、修学旅行2日目です。

ホテルでの退館式を終えた後、ナガシマスパーランドへ行きました。事前学習の時からどんなアトラクションに乗りたいかHPを見て確認していたため、順調にアトラクションに乗れた様子です。ドキドキハラハラのジェットコースターに乗っている班や、お化け屋敷に先生と挑戦している班、ゆっくりと観覧車で時間を過ごす班など、班によってさまざまでした。

リトルワールドとナガシマスパーランドでバランスよく食事とお土産を買えた人もいれば、そうでない人もいたようです。お金の使い方も学習できました。

学校へ帰ってきたら、保護者の温かい笑顔に子どもたちは安心した様子でした。この2日間、自分自身や友だちとたくさん向き合った分、小学校生活の中でも特に忘れられない思い出になりました。これから中学生に向けて成長していく姿を支えていただけたらと思います。

DSCN9760_R.JPG DSCN9774_R.JPG

修学旅行1日目

6月6日(木)~7日(金)、6年生は修学旅行に行きました。

6日は6時30分集合です。朝早くに重い荷物を持って集合しました。朝早くでもみんな笑顔です。この日のためにたくさん準備をしていたことが分かる顔つきでした。

レク係がバスで楽しい遊びを考えて愛知県までの道のりを楽しみました。

最初はリトルワールドです。子どもたちは事前に計画を立てて、世界各国の衣食住を見て回りました。ふだんとはちょっと違うお土産を買っている人もいました。

次に犬山城です。お城の頂上は風が強かったですが、それ以上に素敵な景色に大喜び。川や電車など見える景色一つひとつを目に焼き付けている様子でした。

旅館で入館式を終え、食事をした後は鵜飼見学をしました。

DSCN9538_R.JPG DSCN9701_R.JPG

1年生を迎える会

1年生を迎える会を体育館でしました。

児童会役員の企画のもと〇✕ゲームをしたり、1年生へプレゼントを渡したりしました。2年生は朝顔の種、6年生は塗り絵をプレゼントをしました。

1年生のお礼の言葉も上手に大きな声で伝えてくれました。

これからたくさんお兄さんお姉さんとこの水堂小学校で仲良くしてくださいね。

DSCN2511.JPG   DSCN2512.JPG

1年生給食開始 4月18日

1年生も今日から給食が始まりました。

給食室へ食缶や食器等を取りに行き、教室へ運びます。

そして、配膳をして、いよいよ「いただきます。」

この日のメニューは、ハヤシライス、キャベツとハムのサラダ、牛乳でした。

小学校での初めての給食。お味はどうだったでしょうか。

CIMG9555_R.JPG CIMG9563_R.JPG
CIMG9561_R.JPG CIMG9564_R.JPG

離任式

4月11日(木)、離任式を行いました。

異動された先生方からのお話を聞き、代表児童が花束を渡しました。

花束を渡した児童の目には涙がたまり、大切なお別れの時間になりました。

最後に大きな拍手と花のアーチでお世話になった先生方を見送りました。

DSCN2397_R.JPG DSCN2381_R.JPG