2013年10月アーカイブ
読書週間が始まりました
今週は読書週間です。10月28日(月)は図書集会がありました。図書委員会の子どもたち
がスクリーンを使い、大型紙芝居のように絵本を読みました。読んだのは『かっこわるいよ!だ
いふくくん』と『ともだちや』。とても上手に読めていました。聴く人の態度もとてもよかったです。
25分休みに図書室の様子を見にいきました。図書室のある東校舎に行くと、いきなり階段
アート。横にはクイズの問題が書かれています。図書室に入ると、大勢の子どもたちで大変、
にぎわっていました。新しく入った本がやはり人気のようです。
ボランティアのお母さんにもお手伝いをお願いしています。お手伝いをしていただける方は学
校支援ボランティアへの登録をお願いいたします。
自然学校の出発式がありました
10月7日(月)、晴天の中、自然学校の出発式が行われました。
児童代表の言葉の後、お見送りにきていただいている保護者、先生方、
3年生から6年生の児童に向かって、元気よく「行ってきます」の声。
4泊5日分の大きな荷物を持って、バスに乗り込み、出発しました。
きっと豊かな自然の中でたくさんのことを学んでくることでしょう。
今から帰ってくるのが楽しみです。
自然学校での子どもたちの様子については
尼崎市美方高原自然の家(とちのき村) http://www.obs-mikata.org/
のホームページをご覧下さい。
3年生が環境体験学習に出かけました
10月2日(水)、3年生が環境体験学習で藻川の河川敷に行きました。ここでは魚取りをする
予定でしたが、行ってみるとびっくり。昨年度まで魚取りをしていた場所が一面、石で埋まって
いたのです。自然と文化の森協会の方の話によると、台風18号による川の増水が原因でこの
ような状態になったとのことでした。
今年はそこから少し上流に行き、魚取りをしました。なんと24種類もの魚貝類等を捕ることが
できました。
オイカワ、タモロコ、カマツカ、チチブ、ウキゴリ、ヨシノボリ、ギギ、ウナギ、フナ、ナマズ、
ニゴイ、マハゼ、ドジョウ、ブラックバス、ブルーギル、
スジエビ、ミナミヌマエビ、テナガエビ、モクズガニ、クロベンケイガニ、シジミ、
ヤゴ2種類(サナエトンボ、コオニヤンマ)、カゲロウの幼虫
魚取りの後は、バッタ取りや草笛作りをしました。初めてバッタに触ったとの声が聞こえました。
その後、みんなが楽しみにしていたお弁当。広い河川敷でのお弁当は暑くもなく寒くもないとい
う穏やかな気候で、とても気持ちの良いものでした。
午後からは伊丹の昆虫館に行きました。子どもたちはとても熱心に学習していました。
日 | 曜日 | 行事 | 日 | 曜日 | 行事 | |
1 | 火 | 朝会 口座振替① | 17 | 木 | ||
2 | 水 | 3年環境体験学習(藻川、昆虫館) | 18 | 金 | ||
3 | 木 | 児童集会③ | 19 | 土 | ||
4 | 金 | 5年半日 | 20 | 日 | ||
5 | 土 | 21 | 月 | 朝会 委員会⑥ 代表委員会 | ||
6 | 日 | 22 | 火 | 人形劇(3校時) 集金日 | ||
7 | 月 | 5年自然学校(とちのき村)(~11日) | 23 | 水 | ||
8 | 火 | 24 | 木 | (6年連合体育大会予備日) 啓明中学校合唱コンクール(4年鑑賞) | ||
9 | 水 | 6年連合体育大会先頭練習 | 25 | 金 | ||
10 | 木 | 26 | 土 | |||
11 | 金 | 27 | 日 | |||
12 | 土 | 28 | 月 | 図書集会 読書週間(~11/1日) 教育実習最終日 | ||
13 | 日 | 29 | 火 | |||
14 | 月 | 体育の日 | 30 | 水 | 就学時健康診断(14:15~15:30) | |
15 | 火 | 5年半日 口座振替② | 31 | 木 | ||
16 | 水 | 6年連合体育大会 |