平成24年度 第7回 尼崎市1年目教員必修研修 (10月2日)

 講話 「学校における環境学習」
 

 身近な野鳥の生活史
 ●  ツバメの話し
    人を利用して生活している鳥
 ● 尼崎市の野鳥の紹介
   〔 市街地 〕  スズメ ヒヨドリ カラス オオタカ
   〔 工事現場 〕 コアジサシ コチドリ
   〔 河川 〕   アオサギ カワウ ミサゴ カセミ
   〔 水田 〕   アマサギ タマシギ 

イラストを使うと・・・
 興味を持ってみることができる

巣箱の注意
 南向きの出入り口
 周りに薮がない高いところ
 巣箱の下に穴を開ける
 出入り口の穴(2.8cmで変わる)
 冬に設置し夏におろす(蜂への注意)

 

環境学習のプログラム
 ● ツバメの営巣分布調査(6月がピーク)
    ツバメと人との関係を知る
 ● 実物サイズのかもづくり
    見た目と実物サイズの違いを
     実感する
 ● 草木染め
    タマネギの皮 木綿の布
    ミョウバン
 ● ダンゴムシの好きな葉っぱは?
    土壌生物の葉っぱの分解能力


グループ研修「地域学習発表」

 10グループに分かれている研修班で、先生方が地域をまわり調べてきた内容をグループの中で発表をしました。
 この中で良かった発表は2月5日に全員の前で発表し、最優秀を決めます。

 みなさんいろいろな方法で発表し、素晴らしいプレゼンテーションでした。時間が短かったとの感想も寄せられるなど、みんな熱心に取り組んでいました。

h241002syo2.jpg

 

h241002syo3.jpg

h241002syo4.jpg

 

 
研修カレンダー
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索